CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip グッズ

VWニュービートルもどきの電動自転車

投稿日:

picycle_side.jpg
PiCycle エレクトリック・バイクなるものが、販売されています。
その名の通り、電動アシスト自転車です。価格はUS$4995(約40万円強)。
newbeetle_side.jpg
それにしてもVWニュービートルのラインに似ていませんか?(笑)
ペダルを漕がずとも20マイル(32km)は、電動モーター単独で走行することができます。
そして、最高速度は30mph(48km/h)にまで達するそうです。
一連のデータ、路面状況やライダーの体重などに左右されます。
picycle_front.jpg
48VブラシレスDCモーターが走りの肝です。電動アシストモードだと航続距離は
30マイル(48km)。ビルト・イン・トランスミッション、シート一体型サスペンション、
油圧ブレーキ、25度の傾斜まで走行OKで・・・、WiFiまで用意されています・・・。
picycle_mecha.jpg
日本では、実用ママチャリで電動アシスト自転車が流行っていますけど、
アメリカではこんな趣味性の強そうな自転車でも展開しているんですねっ。
Our View
PiCycle Electric Bike ($5,000) is powered by a 48 volt brushless DC motor. This
hybrid electric/human transport can reach speeds of up to 30 mph and has the range
of 20 miles without the need to pedal.
When you’d like to lend it a hand, it offers an internal hub transmission with
shift-on-the-fly capabilities, as well as a belt drive system, hydraulic brakes,
a suspension seat post, a lacquer finish, and an unmistakable arched design.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, グッズ

執筆者:


comment

関連記事

現代アートとして出品されるマイバッハ

以前、自動車王国ではJay Zとカニエ・ウェストのミュージックビデオをご紹介しました。はい。マイバッハの屋根を切ってランドレーもどきにしたかと思えば、トランクリッドをフロントにつけて、フロントグリルは …

富士山に行けばホバークラフトに乗れる?!

4年ほど前、ゴルフ場で使えるホバークラフトが話題になったことを覚えていらっしゃいますか?サングラスブランドとして有名な「オークリー」がパートナーで作ったものです。 いやぁ、画期的でしたよねぇ。でもオー …

スペイン国王、アウディRS6を運転

スペインのフアン・カルロス国王、実は車好きで有名なんです。 今回、おそらく72台目として姿を現したのは、アウディRS6。 なんと車の面倒を見るスタッフは、総勢65名抱えていたこともあるとか。 真っ黒な …

BMW防弾仕様車運転技術研修

旧東ドイツの”とある場所”に、旧ソビエト連邦の基地が現存しているそうです。 そこで繰り広げられているのがBMWセキュリティ・ドライバー・トレーニングです。 BMWやM・ベンツは …

車列の長さと多さで権力を誇示する?

サウジアラビアのアブドラ・ビン・アブドルアジズ国王が療養先のモロッコから帰国しました。 中東諸国で激化する民主化運動のさなか、サウジアラビア国内に安心感をもたらすためだと 言われています。早速、公務員 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー