CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アルミフェチ必見のエンジン削り出し動画

投稿日:

kirkham_front.jpg
アメリカにあるKIRKHAMモータースポーツは、コブラのレプリカ製作屋です。
175kgの鍛造アルミ・ビレットからエンジンブロックを削り出す工程が、公開されています。
CAD制作に30時間、プログラミングに50時間、実際のCNC削り出しで30時間ですって・・・。
kirkham_body.jpg
いやぁ、アルミフェチにはたまりませんよ(笑)。最終的に427エンジン・・・、
わずか29kgにまで削られるんです。しかもボディもアルミを選ぶことができます。
メチャメチャ、カッコ良い!


もっと写真を見るにはコチラ
Our View
Kirkham Motorsports loves aluminum and it uses the metal to build the bodies of its
Cobra replicas and engine blocks. The engine blocks are billet pieces machined from
a single block of aluminum weighing 175kg!!
Aluminum billet is placed into a CNC machine where it’s eventually whittled down to a
29kg billet aluminum 427 engine block. The process requires 30 hours of CAD work,
50 hours of programming and finally 30 hours of machining.
All you aluminum fetish people, today is your day!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

UFOのような自動車が激写された!

背が高い人、ガタイの良い人って、小さな車を好むように思います。 例えば安田大サーカスのHIROって、軽自動車好き。 ギャップを楽しんでいるんでしょうか? っで、ドイツからの動画が話題です。 背が高いの …

うわぁ・・・痛すぎる

日本ではさほど有名じゃないかもしれないが、アメリカにはエディ・グリフィンという俳優がいる。 彼がチャリティイベントの特設コースで、フェラーリ・エンツォを運転。 どアンダーでパイロンにぶつかり、挙句の果 …

新型シボレー・カマロZ28が姿を現した!

アメリカ・サンディエゴ近郊で、新型カマロZ28がスクープされた模様です。 フロントエンドはカバーでほとんど見えません。 でも、カバー自体にパワーバルジがあることを連想させるデザインなんです。 キャデラ …

サマージャンボ宝くじを買おう!

アメリカ・ペンシルバニア州のスターリング、という田舎町で見つけた不動産物件が面白いんです。スターリング、って言われたって、分かりませんよね。ニューヨークの中止部までクルマで2時間ほどの距離です。 何が …

世界最速スポーツカーはフェラーリ288GTO?

世界に272台(数台は消失してるでしょうねぇ)しか存在しない、 フェラーリのスペチアーレ(スペシャル)モデル、288GTO。 そんな288GTOをチューニングして、世界最速記録に挑んだ人がいるんです。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー