CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ポルシェカレラGTをバラして洗車

投稿日:

carreragt_front.jpg
納車から4年が経ち、1万3000マイル走ったポルシェカレラGTをリフレッシュした記録です。
どうせエンジン降ろして手を入れるんだから、この際、徹底的に綺麗にしちゃおう大作戦です。
carreragt_engineremoval.jpg
ディテーリングを担当したのは「ミラクル・ディテール」のポール・ダルトン。
恐らく、世界で最も高級な洗車屋さんと呼んでも語弊はないと思います。
イギリスで唯一、3Mカー・ケアのコンサルタントを務める、ディテーリング職人です。
さすがにエンジンの整備はポルシェ・センター・リーディング(イギリス)が担当したようですが、
バラバラにしたついでに磨けるところは、すべて磨いていったようです。
この作業・・・、恐らく400万円くらい取られているのではないか、と噂されています。
carreragt_carbonbefore.jpg
白っちゃけたカーボンも・・・
carreragt_carbonafter.jpg
シャキーン、ビカーン、ツルーン状態。
いやぁ、単なるディテーリングの作業動画なんですけど、カレラGTだと見ごたえがあります。


写真をもっと見るにはポルシェの掲示板、RENNLISTをご覧ください。
Our View
A Carrera GT owner in England decided he needed to get his car to get engine-out
job with full paint-correction detail by none other than the world’s most expensive
car detailer, Paul Dalton. For more photos, check out the forum, Rennlist.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

必見!レクサスLFA対日産GT-R動画

レクサスLFAのエキゾースト音、尋常じゃないです(笑)。 さすがYAMAHAチューニングが施されているだけあります。F1マシンですよ、本当に。 日本の誇りですよ、こんなスーパーカーを開発した国民の一員 …

no image

ハンヴィーの後継車はオシュコシュが担う?

オシュコシュ(OSHKOSH)・・・、冗談みたいな響きですが、きっとそう読むんだと思います。 そんなメーカーが作る軽量・全地形対応車が、ハンヴィーの後継車と噂されているようです。 まぁ、ハンヴィーをモ …

もう日本には輸入されないけど・・・

新型オペルベクトラのスクープ写真が出回っている。 ロンドンモーターショー(7月23日から8月3日開催)で正式デビュー予定のクルマだ。 日本からはひっそりと撤退したオペル。 ヨーロッパでは、かなりメジャ …

no image

オヤジギャグ、国を問わずKY

恐らく動画は削除されています。 問題になったのは、クライスラーブース(ランチア担当)のローレンという、モデルインタビュー。 デトロイトモーターショーを取材した、FOX Toledoのバレット・アンドリ …

コストパフォーマンスを無視したセレブ感

イギリスの防衛関連企業として有名なBAEシステムズが、 同じくイギリスのデザイン会社、デザインQとコラボしたコンセプト作品です。 プライベートジェットがキャンピングカーのような作りって・・・、贅沢です …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S