CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ポルシェカレラGTをバラして洗車

投稿日:

carreragt_front.jpg
納車から4年が経ち、1万3000マイル走ったポルシェカレラGTをリフレッシュした記録です。
どうせエンジン降ろして手を入れるんだから、この際、徹底的に綺麗にしちゃおう大作戦です。
carreragt_engineremoval.jpg
ディテーリングを担当したのは「ミラクル・ディテール」のポール・ダルトン。
恐らく、世界で最も高級な洗車屋さんと呼んでも語弊はないと思います。
イギリスで唯一、3Mカー・ケアのコンサルタントを務める、ディテーリング職人です。
さすがにエンジンの整備はポルシェ・センター・リーディング(イギリス)が担当したようですが、
バラバラにしたついでに磨けるところは、すべて磨いていったようです。
この作業・・・、恐らく400万円くらい取られているのではないか、と噂されています。
carreragt_carbonbefore.jpg
白っちゃけたカーボンも・・・
carreragt_carbonafter.jpg
シャキーン、ビカーン、ツルーン状態。
いやぁ、単なるディテーリングの作業動画なんですけど、カレラGTだと見ごたえがあります。


写真をもっと見るにはポルシェの掲示板、RENNLISTをご覧ください。
Our View
A Carrera GT owner in England decided he needed to get his car to get engine-out
job with full paint-correction detail by none other than the world’s most expensive
car detailer, Paul Dalton. For more photos, check out the forum, Rennlist.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

次世代BMW6シリーズ、アウトバーンで激写

正確に言うと、BMW6シリーズコンバーチブルのテスト車両3台がスクープされました。 アウトバーンをランデブーしているので、いわゆる実走テストなんでしょうか。 動画を見るかぎり、プロモーション活動を兼ね …

フェラーリF50をぶっ壊したFBI捜査官

Photos:Wreckedexotics.com 2003年、アメリカ・ペンシルバニア州・ローズモントのディーラーから盗まれたフェラーリF50。 ディーラーは盗難保険に入っていたので、全額保険金が支 …

no image

パイクスピークの走り動画は寿命が縮む

「パイクスピーク」はアメリカでインディ500に次ぐ歴史をもつ、恐ろしいレースです。 別名「雲へ向かうレース」と呼ばれるほどで、ターマックとダート混在のコースなんです。 日本であまり報道されていませんが …

ビニールテープでダウンフォース稼ぎ?!

NASCARドライバー、チェイス・エリオットが乗る24号車ヘンドリック・モータースポーツがペナルティを受けることになりました。先週末、2位でゴールしたのに、レース終了後の車両点検で不正が発覚、とのこと …

no image

スマートフォーツーVS三菱i

イギリスのTV番組「FIFTH GEAR」から、ですね。 三菱iは結構な反響を呼んでいるようですよ。 コンパクトで、4人乗れて、ちゃんと走って。 イギリスといえば、2階建てバスを発明した国です。 って …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S