CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

不景気の波がフェラーリを襲っている現状

投稿日:

ferrari-630-1273683893.jpg
経済専門報道機関、Bloombergによると、不景気の波がフェラーリに押し寄せているようです。
不景気でも影響を受けにくいと思われたフェラーリですが、2011年に向けた生産目標は半減。
昨年の生産台数2万台から、1万1100台へと削減目標が発表されました。
併せて、フェラーリ社の事務職120名、工員150名のリストラすると明言。
ついでにフェラーリ工場(600名)の操業も1週間停止する見込みだそうです。
これは結構なニュースですよ、絶対。
景気の底打ちなんて報道されていますけど、二番底・・・、来ると思いますね。
世界不況の波が押し寄せるスピードが遅かったフェラーリ社ですが、
今になって余波が押し寄せているんでしょう。
まぁ、原因の多くはマセラティにあるようですが・・。
具体的に言うと、2008年には9000機のエンジンをマセラティのために生産したようですが、
2009年には4500機に半減。ちょっと「お荷物」なブランドになっているのかもしれません。
日本のケースで言うと、マセラティを決められた台数売らないと、
フェラーリの割り当てを貰えない、なんて話もあるようです。
抜群のブランド力を誇るフェラーリとは違って、苦戦を強いられているようです。
まっ、いずれにせよ、富裕層の御用達ブランドの生産減、
今後の景気指標のひとつになるとは思います・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

UFOのような自動車が激写された!

背が高い人、ガタイの良い人って、小さな車を好むように思います。 例えば安田大サーカスのHIROって、軽自動車好き。 ギャップを楽しんでいるんでしょうか? っで、ドイツからの動画が話題です。 背が高いの …

日産、このディーラー大丈夫?

Google Mapストリートビューより LAタイムスのコラムでアメリカ・ロサンゼルスの「ニッサーニ・ブラザーズ・ヒュンダイ」というヒュンダイ・ディーラー(正規販売代理店)の悪事を取り上げていました。 …

Mr.Beanが試乗記を書いて話題に

今さらですが、この二人つくづく似ていると思う今日この頃(ネットで拾いました)。 Mr.Beanを演じているイギリス人コメディアン、ローワン・アトキンソン氏(写真左)。 オクスフォード大学に通っていたこ …

フェラーリがメンテナンスフリープラン開始?!

あらかじめ、お詫びします。絶対に・・・、ぶっ飛ばし記事だと思います。 フェラーリ・ジャパンおよび正規ディーラーはてんてこ舞いになるかもしれません。 でも、フェラーリ社が本国のホームページで謳っているん …

オーストラリアにリサイクル法は関係なし?

オーストラリアにはAnti-Hoon Lawという暴走禁止法があります。 「Hoon」ってオーストラリアのスラングで基本的には「暴走」の意味です。 使い方によっては、色んな意味があるんですけどね・・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー