CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 爆笑

転んでもタダでは起きないF1の皇帝

投稿日:2010年12月8日 更新日:

F1の皇帝、バーニー・エクレストンが強盗に襲われたことは、ちょっと前に取り上げました。
転んでもタダでは起きない、とはこの人のことですねぇ(笑)。
暴行直後の写真をF1オフィシャルスポンサーである、HUBLOTに送っているんです。
写真とともに送られたのはメモには「強盗たちへの反抗」と書かれていたそうです。
bernie-ecclestones-bruised-face-featured-in-hublot-ad_100333040_m.jpg
HUBLOTが用いたフレーズは ”See what people will do for a Hublot.”
直訳するなら「ウブロのためにやること」です。
彼のユーモア、スポンサーへの協力です。
仕事ができる人は、スポンサーを大切にするんですね。海老様も何か・・・(笑)。
Our View
Formula 1 boss Bernie Ecclestone had been brutal mugged as we reported earlier.
Non-fans can appreciate the ability to extract humor (and sponsor attention) from a
very painful situation, evidenced by the latest Hublot ad.
Featuring Ecclestone’s heavily bruised eye and mouth, the ad for the official F1 King
Power watch quotes Ecclestone saying, “See what people will do for a Hublot.”
That’s because his beating was conducted, in part, to relieve him of the Hublot watch
he was wearing at the time, as well as other jewelry and valuables.
Ecclestone actually sent the photo to Hublot, along with a note containing the
attributed quote. “show defiance to his attackers”.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

no image

なんでもかんでも投資ファンドで儲けましょう!

このオジさんが誰がか、すぐに分かる人はエンスーですねぇ。 彼の名前はニック・メイソン。ピンクフロイドのドラマーです。 ドリキンこと土屋圭市さんを取材したことがあるんですが、面白いエピソードが・・・。 …

タイヤにセンサーを搭載する計画実用間近

タイヤの空気圧を常に監視する、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS)は 一部高級車が採用しているもので、車の安全性と燃費向上に寄与するものです。 TPMSで大手のSCHRADER E …

no image

国産最速車の最速ニュースはLOVE CARS!

ドリフト駐車は車だけのものではない?!

ただ、ただ凄い! Meisje parkeert al driftend | Flabber

ベントレー販売苦戦から垣間見える不況

ベントレーが不景気の底は見えた、と発表しました。気になる今年の販売見通しは約5000台。 多いようにも、少ないようにも捉えられる数字ですが、2007年に比べたら半分です。 ここ最近、ヨーロッパやアメリ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S