CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

VWがマイクロバスを復活させる模様です

投稿日:

ヒッピー全盛期の頃に流行った車、という認識しかボクにはありません。
1963_VW_microbus.jpg
途中、こんなモデルも出たんですけどね・・・。
1106179_090219111456_1998_VW_Microbus_2.6_Active.jpg
いつの間にか、マイクロバスという車名は途絶えていました。
もちろん、VWのミニバン作りは続いていて日本未導入ですがマルチバン、カリフォルニアなど
ドイツの試乗会で移動車両に乗った自動車評論家の多くが大絶賛している模様です。
vw-multivan-unitedmpsams588607.jpg
2001年、マイクロバスの復活コンセプトモデルがデトロイトモーターショーで発表されました。
VW-Microbus-Concept-Front-1280x960.jpg
市販されるだろうとの予測に反して、VW側からはナシのつぶて・・・。
いやぁ、9年経ってからもそのネタを突っ込んだイギリスのAUTO EXPRESS
ジャーナリズム魂には感服します(笑)。
VWのチーフデザイナー、クラウス・ビショフ氏が明かしたところによると、当初はコストが合わず
見送られていたそうですが、最近になってマルチバス復活プロジェクトは進行中なのだとか。
まだコンセプトが決まっておらずMPVとして開発するのか、オリジナルの斬新さを重んじるのか、
検討段階なんですって。
これって・・・、世間の声を聞きたいって意思表示かもしれませんねぇ。
Our View
Auto Express managed to hold an exclusive interview with the chief designer of VW,
Klaus Bischoff at LA Motorshow. Bischoff also revealed that plans to launch the
Microbus concept, revealed at the 2001 Detroit Motor Show, were called off on
cost – rather than a lack of public demand.
But right now, they are in the process of reviving Microbus.
The plans are sketchy at this point in time. They could go traditional and sensational.
As they already have Microvan and California as means of traditional MPV,
our bet is that they’ll go sensational with the new Microbus.
Let’s just hope that the Micorbus won’t be that big…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:

関連記事

no image

新型Cクラス正式デビュー(本国)

2000年に登場してから、現行Cクラスは世界で140万台のセールスを記録。そんなCクラスも7年経てばフルモデルチェンジを受ける。ということで、ついに新型Cクラスが正式に公開された。いやぁ、インターネッ …

こっそり、ひっそりアストンマーティンに新モデル

ちょっと前にVilla D’Esteの話題をお届けしました。 ただ、内容はコンクール・デレガンスとベルトーネ車両のオークションでした。 そこでは新しいコンセプトモデルの発表などもあるんです …

ランボルギーニV12エンジンは35年経て一新

1-12-4-9-2-11-6-7-3-10-5-8から、1-7-4-10-2-8-6-12-3-9-5-11に変わります。 これだけで意味を理解した人は、マニアです! この数字は、ランボルギーニが搭 …

マイバッハ57Sのクーペが投入される!

ドイツのXenatecという会社が、100台を目処に限定生産するそうです。 全長5730×全幅1980×全高1560mm、ホイールベース3390mmのクーペ誕生です・・・。 いやはや、お金持ち需要って …

アウディがM・ベンツに勝った瞬間

2010年第一四半期の売り上げにおいて、アウディが初めてM・ベンツを超えたそうです。 ブランドイメージがM・ベンツ、BMWなどを上回り始めているアウディですが、 遂に販売台数でもライバルを超える場面が …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S