CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ランボルギーニV12エンジンは35年経て一新

投稿日:

lamborghini_new_v12_powertrain_2.jpg
1-12-4-9-2-11-6-7-3-10-5-8から、1-7-4-10-2-8-6-12-3-9-5-11に変わります。
これだけで意味を理解した人は、マニアです!
この数字は、ランボルギーニが搭載する12気筒エンジンの点火順です。
ランボルギーニが搭載してきた12気筒エンジンは時代の流れとともに進化してきたものの、
基本設計は35年前、ジオット・ビッザリーニが手がけたまんまでした。
“伝説”によるとビッザリーニは、最高出力の数値に応じてボーナスが支給されたとか・・・。
当時のホンダF1エンジンを参考にしたのではないか、とも言われているようです。
プロトタイプでは400ps/11000prmというエンジンを製作したとも。
そんな12気筒エンジンですが、ついに生まれ変わることが決まりました。
最高出力700psを誇る、まったく新しい設計のV12エンジンがデビューします。
ムルシエラゴの後継車、アヴェンタドールに搭載されます。
あっ、そうそう「アヴェンタドール」という名称、現在アメリカで商標登録異議申立て公示中です。
昨年、8月から申請していますから、この名称でほぼ決定でしょうね。

Our View
Lamborghini’s V12 engine was designed by Giotto Bizzarrini 35 years ago.
It did have quite a bit of refinements since then but the basic design had not changed.
Lamborghini was taken over by the Volkswagen Group a full 12 years ago, yet instead
of retiring the then-35-year-old engine, they went on to launch the Diablo’s successor
with it–and it did serve the Murciélago well to the tune of 4099 cars sold,
a rather high number for quarter-million-dollar supercars.
The successor of Murciélago, Aventador will be carrying this new V12.
The firing order of the engine will change from 1-12-4-9-2-11-6-7-3-10-5-8 to
1-7-4-10-2-8-6-12-3-9-5-11!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

スマートフォーツーVS三菱i

イギリスのTV番組「FIFTH GEAR」から、ですね。 三菱iは結構な反響を呼んでいるようですよ。 コンパクトで、4人乗れて、ちゃんと走って。 イギリスといえば、2階建てバスを発明した国です。 って …

世界に1台!グッチが手掛けたジャガーXJ12シューティングブレーク

その昔、「シューティングブレーク」はカタログモデルとして存在するものではありませんでした。お金持ちがクーペを購入して、わざわざカロッツェリアに依頼してステーションワゴンにあつらえてもらうものでした。 …

コレ、ください!

ジュネーブモーターショーに出品されるクルマは以前、ここでお伝えした。 だが、自動車王国編集部の心に刺さる一台が登場するようなので、ご紹介しよう。 KTM X-BOWだ。 KTMはオーストリアのバイクメ …

Platov dp4という名の本気ゴーカート

“バイクのパワーユニットを使って、ゴーカート作ったら面白そう”なーんて思ったんでしょう。 PLATOVという会社が作ってしまったようです。 まぁ、もはやゴーカートというより、レ …

エンジン組み立て工程に携われるオプション

Photos Copyright ©2009 Sam Abuelsamid / Weblogs, Inc. 高級車では、オーナーの個性を反映させるためのカスタム・オーダーが当たり前です。 なかには工場 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー