CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

新型Cクラス正式デビュー(本国)

投稿日:2007年1月19日 更新日:

2000年に登場してから、現行Cクラスは世界で140万台のセールスを記録。そんなCクラスも7年経てばフルモデルチェンジを受ける。ということで、ついに新型Cクラスが正式に公開された。いやぁ、インターネットの時代は本当に便利だ。
オフィシャルプレスリリースを、ざっと翻訳してみた。
全長4581mm(旧型比+55mm)、全幅1770mm(+42mm)、ホイールベース2760mm(+45mm)、とひと回り大きくなった新型Cクラス。日本に導入されるモデルバリエーションは未定だが、本国ではアバンギャルド、エレガンス、クラシックと3タイプを設定。フロントグリルは2種類用意され、アバンギャルドとAMGモデルは大きな”スリーポインテッドスター”がフロントグリル内に装着される。
ハッキリと高いモデル、安いモデルの見分けがつく、ということでもある(笑)。

最大の見どころは、新しく開発された「アジリティコントロール」というメカニズム。サスペンション、ステアリング、そしてトランスミッションを総合的にコントロールするもので、快適性と運動性能の両立を図ることに役立つものだという。
4気等エンジンはパワーアップしながら、燃費の向上も図られているという。
ざっくり記してみると以下の通り:
C180コンプレッサー:最高出力156ps(+13ps)、最大トルク230Nm(+10Nm)
C200コンプレッサー:最高出力184ps(+20ps)、最大トルク250Nm
C240とC320のスペックは変更なし。
C350:最高出力272ps、7Gトロニック(7速AT)を装備
とまぁ、こんな感じであとは写真をお楽しみください。

じっくり見たい方はこちら

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

ブガッティ・ヴェイロンSSオーナーは必見!

実は放置していたニュースです。きっと、RESPONSEあたりが拾うだろう、と・・・・。 でも、どこも、誰も紹介しないようなので、自動車王国で取り上げてみます。 パルミジャーニがブガッティ・ヴェイロン・ …

40年間埋もれていた300SLロードスター

最近、「バーンファインド」という言葉が日本語でもクルマ好きの間では大分、周知されてきましたね。Barn Findは直訳すれば、物置き小屋で発見、って感じです。つまりは“置き忘れ”・・・。 面白可笑しく …

VWグループ総帥のオフは奥さんの助手席

フェルディナント・ポルシェの孫にあたる、フェルディナント・ピエヒ氏。ポルシェ、アウディで活動の後、フォルクスワーゲンの取締役会会長を経て、現在は同社監査役会長を務めていらっしゃいます。また、ポルシェの …

デカかろう、迫力あろう、よかろう、アメリカン

たしか日本はボンネット・トラックって、新規の車検は通らないんですよね?だから、昔の車両の継続車検のみで、消えゆく存在だとか・・・。海外では物流を支える要として大活躍しています。 ただ・・・、こんなトラ …

no image

自然の力

ネタがないわけじゃありません。でも今の話題は、ジュネーブショーだらけ。 ハイブリッドカーが登場、リチウムイオン電池量産化はM・ベンツが搭載するコンチネンタル製、 ランボルギーニガヤルドLP560-4が …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー