CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トヨタ・モータースポーツGmbHは順調?

投稿日:

00-a_world_of_opportunities-all_under_one_roof.jpg
01-wind_tunnel-support_services_02.jpg
トヨタによるF1撤退後、トヨタ・モータースポーツGmbHがどうなっているか、
誰も気に留めていないと思います・・・。トヨタのIR情報を見ても、何も触れられていません・・・。
トヨタ・モータースポーツのホームページには、1年を振り返ったリポートが掲載されています。
それが随分、前向きな内容でちょっとスポットライトを当ててみたくなります。
F1撤退に伴って辞めた人もいるでしょうが、技術コンサルティング会社として存続しています。
抜粋すると・・・今年の財務諸表は目標達成、外部取引の拡大、多くの部署が高稼働状態、
ピレリへF1タイヤ開発用車両の提供、ドイツの電気自動車メーカーである「e-WOLF」への
技術提供、そしてトヨタ・モータースポーツ・コーポレーションとの連携強化・・・だそうです。
気になるのは、F1技術で培ったノウハウの転用は自動車技術に限らないんですって。
ただ、具体的にどれだけ利益が出たのかは公開されていません。
トヨタ本社へのアピールなのか、本当にトヨタ・モータースポーツGmbHの役割が重要なのか・・・。
Our View
One would imagine the shutdown of Toyota’s Formula One program to have resulted in
a mass layoff of the team’s personnel… Well it didn’t. While some may have gone their
separate ways, others have been hired; and despite the essential absence of an actual
F1 program, Toyota Motorsport GmbH is still alive and keeping plenty busy.
TMG remade itself into an engineering consulting business. Preparing test cars for Pirelli’s new contract to supply F1 tires has been one and developing brand new
electric supercar with e-WOLF is another. But according to a report from TMG,
it says “has proved that F1 skills and technologies could be easily transfered to
non-motorsport applications” as well…. interesting.
But TMG has not released specific numbers for the fiscal year.
Are they trying to persuade Toyota not to shut down TMG or are they really doing well?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ジャガー・ランドローバーをサウジで生産?

サウジアラビア、と聞くと”中東オイルマネー”の裕福なイメージがありますが、若者の失業率の高さが問題になりつつあります。手厚い社会保障で生活には困らないようなんですが・・・、あま …

ジュネーブモーターショー

3月8日から18日にかけて開催されるのは、ジュネーブモーターショー。 段々と出品されるクルマの情報が集まり始めています。 掲載した写真は、シトロエンの「C-Crosser」。 まっ、三菱のアウトランダ …

エリザベス女王のプライベートカー、販売中

イギリス・エリザベス女王が自らステアリングを握る車は、「ダイムラー・スーパーV8」です。 まっ、正確に言うと2001年から2004年まで、乗っていた車なんです。 そんな車が現在、販売されているんです! …

M・ベンツウニモグは今年で誕生から60年

M・ベンツのウニモグ(UNIMOG)。ドイツ語「Universal-Motor-Gerät」の略で、 意味は「多目的車両」です。実は何のひねりもありません(笑)。まぁ、人気のGクラスだって、 そもそも …

安定感あるアウディR8を過激に!

ドイツのチューナー、MTMは常に過激なチューニングで有名です。 アウディTTにエンジンを2つ搭載して、最高速393km/hとか・・・。 MTMはR8「GT3-2バージョン」を作ったそうです。 V8エン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー