CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

スマートが日産OEMでアメリカを攻める

投稿日:

smart_bseg_front.jpg
スマートが日産とBセグメント車両供給の覚書を締結したそうです。
現段階では詳しい情報はありませんが、2枚のイメージ画像がリリースされました。
アメリカで販売するBセグメント、と報じられていますけど、どうなんでしょうね?
smart_bseg_rear.jpg
マーチがベースになったデザインだと思います。
タイやインドで生産して人件費を抑え、 円高による為替変動リスクを抑え、
研究開発費の素早い回収を目指してスマートに車両供給です。ずいぶん、効率的ですね。
nissan-micra-537515-copy-1279287685.jpg
スマートはスマートで、研究開発費が要りませんから安い車両調達手段ですよね。
Win Winな関係なのは分かりますけど、なんとなく一抹の寂しさを覚えます・・・。
Our View
Smart and Nissan signed a Memorandum of Understanding.
Nissan will be providing their B-segment cars to Smart.
Although information, at this point, is still scarce, we think it will be based on Micra.
Micra is not built in Japan for cheap labor and has less influence of strong Yen.
Nissan will be able to sell Micra at even faster pace, leading them to
break-even quickly. Smart will be able to add a new car lineup without spending
much money in terms of research and development.
It sounds like a Win-Win alliance… but bastardization is so lame…
Or am I old fashioned?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

差別化を図るセレブの愛車に感じる本気度

MARK ECHOというヒップホップ系ブランドがアメリカにはあります。 ファッションに疎い私は、知りませんでしたけど(笑)。 時計、洋服、靴と展開していて、チャリティやパーティなどもド派手にやっている …

no image

レクサスISコンバーチブル

ドイツにある「クラブ・レクサス」というコミュニティサイトに掲載されたスクープ写真です。 アウディA4、BMW3シリーズ、M・ベンツCLKといったクラスにオープンモデルがあれば、 レクサスISにオープン …

no image

CG vs REALのトンネル内、一回転

M・ベンツSLS AMGのプロモーションビデオで、 トンネル内を一回転する動画が話題を呼んでいます。 ホントにやったのか、CGなのか? そんなトンネル内一回転をリアルに試してくれたのが、BBCの車番組 …

アウディA7のデザインは理屈がたっぷり

最近、様々な自動車メーカーがYoutubeに独自のチャンネルを構えています。 なかでもアウディのYoutubeチャンネル、物凄く・・・、物凄く・・・、充実してるんです。 ホント、テレビや雑誌といった媒 …

ポルシェカレラGTをバラして洗車

納車から4年が経ち、1万3000マイル走ったポルシェカレラGTをリフレッシュした記録です。 どうせエンジン降ろして手を入れるんだから、この際、徹底的に綺麗にしちゃおう大作戦です。 ディテーリングを担当 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー