CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

日産のお偉さんたちが安心した試乗レポート

投稿日:

nissan_leaf.jpg
日本にはあまり関係ないかもしれませんが、日産リーフにベン・コリンズが乗ったんです。
ベン・コリンズ・・・、イギリスBBC「TOP GEAR」に出演していたSTIGです。
BBCは正体を明かさないことを契約内容としていましたが、
自伝の出版でSTIGの正体はバレバレ。しかもSTIG、かなりの人気者なんです。
運転上手いですし、TOP GEAR内での演出も良かったですもん。
ベン・コリンズはもうSTIGではありませんが、彼の言葉は多くの消費者に影響を及ぼすんです。
だから、日産リーフの試乗レポート・・・、日産の幹部はドキドキしたでしょうね。
結果としては概ね高い評価。
・なんかiPodみたい
・足回りはちゃんとバランスが取れていて、妥協を感じない
・重量物であるバッテリーの配置が良く、低重心で走りも良い
・フツーのクルマとの違いは、静かで風切り音くらいしか聞こえないこと
・慣れてないからだろうけど、パワーステアリング軽いね
・iPhoneでバッテリー残量確認、ウォームアップもできるってイイ
なんか当たり前過ぎるレポート・・・、ちょっとツマらなく感じたのはボクだけでしょうか?

Our view
The ex-Stig, Ben Collins drove an all electric car, Nissan Leaf.
The ex-Stig closed out the review with this remark:
Electric-powered vehicles were pioneered more than 100 years ago, so it’s
remarkable that the powers shaping human history have managed to conceal their
advantages for so long. The secret is finally out and the dawn of a new driving
era is arriving.
We’d bet them Nissan execs are joyously celebrating the fact that the ex-Stig’s
review was favorable. But it was such a straightforward report and boring…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ランボルギーニの生産台数は正確か?

あいたたたたた、な写真とリンクでスイマセン。 ランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SVは350台限定、と発表されていました。 でも、どーやら本当のところは351台だったのかも、と疑われたのが次の …

古き良きベントレーを味わえる新型車?!

南アフリカ、自動車開発(公道テスト走行)に寛容なようですね。 「政府公認高速テスト許可」なるステッカーを貼った車両、よくスクープされています。 走行テスト動画、発見したのでアップしてみます。 っで、ベ …

もう日本には輸入されないけど・・・

新型オペルベクトラのスクープ写真が出回っている。 ロンドンモーターショー(7月23日から8月3日開催)で正式デビュー予定のクルマだ。 日本からはひっそりと撤退したオペル。 ヨーロッパでは、かなりメジャ …

ルノーの新オープンモデル誕生

3月のジュネーブモーターショーで公開予定のルノー、ウィンドの写真が公開されました。 ヨーロッパはコンパクトカーのCC(クーペカブリオレ)、人気ですよね。 税金が高いから、コンパクトカー人気なんでしょう …

no image

VWゴルフのコンセプトカー動画

いやはや、我らがLOW GEARチームが尊敬してやまない、イギリスBBCの「TOP GEAR」。 世界で視聴者を獲得している人気番組とあって、VWも貸し出してくれるのでしょう。 以前、取り上げたゴルフ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー