CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベントレー販売苦戦から垣間見える不況

投稿日:

bentleymulsanne5_3-1280.jpg
ベントレーが不景気の底は見えた、と発表しました。気になる今年の販売見通しは約5000台。
多いようにも、少ないようにも捉えられる数字ですが、2007年に比べたら半分です。
ここ最近、ヨーロッパやアメリカの販売がジワジワと戻している気配があるようです。
ドバイショックうんぬんある中東ですが、意外と販売は安定しているとか。
中国は「爆発」的に売れているようで、中国マネーの凄さを感じさせます。
弾ける弾けると言われていますが、ババを掴む前の引き際が大切ですね。
っで、ベントレーなんですが2008年度は1350万ドル(10億円強)の利益、
2009年は2億6200万ドル(240億程度)の損失を計上したそうです。
高級車の販売台数から、政府関連団体の景気指数発表よりもリアルに感じられます。
また、日本についての言及は一切なく、小さなマーケットであることを再認識させられます。
ここ最近、日本において新車が売れていないのは明白ですから、中古車相場は2通りを想定。
1.新車、中古車ともに自動車販売台数が減り、中古車相場暴落
  海外への輸出ビジネスが活気づく可能性があります。
  かつて日本人が海外の中古車市場から車を買い漁った、逆のバージョンですね。
2.新車販売台数が少ないので、中古車でレアな存在となり、中古車相場が高騰
  不況を理由に仕入れを叩き、販売とのきは希少性で強気の値づけができる。
  20年前の日本の中古車市場に逆戻りする感じですね。
いずれにせよ、何気に中古車ビジネスにはチャンス到来な感じもします。
ただしオークションでの仕入れに頼るのは、危険ですねぇ・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ハロッズ前は王族専用駐車スペース?

以前、カタール王室がパガーニ・ゾンダを特注した、とお伝えしました。 Robin’s Egg Color(コマツグミの卵色)と呼ばれるボディカラーは、 カタール王室(の誰か)が所有する、すべ …

BMW7シリーズは7月7日発表?

こんなスクープ写真とともに、7月7日に発表されるのではないか、という噂が出回っている。 もっと写真を見るにはコチラ

no image

激レア・スーパーカーが投げ売り中?!

http://ferraricollectionforsale.com/というサイトが立ち上がっているのですが、 どーもブルネイ国王が所有すると思われるスーパーカーが販売されているんです。 Whois …

no image

フィアット創業一族の車がYOUTUBEに投稿された

艶消しツートーンカラーをあしらった、このフェラーリ599。 所有しているのはLapo Elkannという人物です。 彼、フィアット創業一族、アニエリ家の曾孫(女系なので苗字が違う)だそうです。 早い話 …

ホンダ「プロジェクト2&4」が特許申請!

2015年フランクフルトモーターショーに登場したホンダ・プロジェクト2&4は、2輪と4輪の魅力を融合したゴーカートのような存在でした。まぁ、発売される可能性は無い、とみんなが思っていたのですが …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー