CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベントレーはディーゼルやらないんですって

投稿日:

bentleynodiesel.jpg
イギリスのAUTOCARがベントレーCEO、フランツ-ジョセフ・ペフゲン氏にインタビュー。
そのなかで、ディーゼルエンジン搭載の可能性を探ったことを明らかにしました。
試験結果は良好だったそうですが、マーケティングの観点で断念したようです。
というのも、ディーゼルへの偏見が強いアメリカ、日本を鑑みれば売りにくい、とのことです。
また、今後は中国マーケットでのニーズも考慮していく、とも語っていました。
CO2削減はもはや「義務」ですから、色々模索したなかでのディーゼル試験だったんでしょう。
でも、ディーゼルだと売れないと踏み、新しいコンチネンタルGTに追加されるのは4lV8。
詳細は今のところ明らかにされていませんが、4WDは捨てないそうです。
でもねぇ・・・、4lV8ってベントレー・バイヤーは納得するんでしょうか?
それならディーゼルでW12に勝るトルクで、新しい提案をしたほうが面白いのに。
まぁ、外野で言うのは簡単ですけど、販売データとにらめっこした結果なんでしょうねぇ・・・。
提案がどう面白かろうと・・・、売れなきゃ商売じゃないですから。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカでのホンダの販売計画に狂いが?

今年9月、ホンダの株価がトヨタの株価を上回った、と一部で大盛り上がりしました。 まぁ、時価総額はトヨタが10兆円、ホンダが5兆強とケタが違うんですが・・・。 両社ともにアジアでの目覚ましい売上増が、ポ …

イタリア空軍のブルーインパルス50周年記念

パガーニ・ゾンダは近々、C9と呼ばれるモデルに変わるそうです。 最終型とされるのが、イタリア空軍のブルーインパルス50周年を記念した「ゾンダ・トリコローリ」。 ちなみに「グルッポ・アッデッストラメント …

世界的ドレスアップブーム

コレ、ジャガー純正のエアロパーツなんです。その名も「エクステリア・スタイリング・パック」。 イギリスでは3月から販売を開始するそうです。 ノーマルのカッコに飽き足らない人は、自分の個性をドレスアップで …

ロールスロイスはフェラーリより人気?!

Bloombergが2014年5月から2017年5月までにBillboard HOT 100のチャート上位20にランクインした曲から、歌詞に用いられているブランド名(商品名含む)を調べ上げたそうです。 …

成金万歳!ラトビアチューナーに見る勢い

はい、BMWがベースなのは間違いありません。いいえ、フォトショップではありません。 ラトビアで激写された「AGシャーク」という名のBMW6シリーズです。 フロントには24インチ、リアには26インチホイ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー