CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

聖地で抜群に売れているマツダ・ロードスター

投稿日:

Mazda-MX-5-Lineage-1.jpg
マツダ・ロードスターは日本が誇る、国産ライトウェイトスポーツカーです。
「人馬一体」というコンセプトは謳い文句ですが、的確に車の性格を言い当てています。
爆発的な加速力とは無縁ですけど、ホント見事にドライバーの技量に忠実なんです。
軽さが車を走らせることにおいて、どれだけ重要かも思い知らされます。
そんなロードスターがライトウェイトスポーツカーの聖地、イギリスで販売累計10万台を突破。
1年間にヨーロッパで販売されるロードスターの4割がイギリス向け、だそうです。
マツダ・ロードスターの世界販売で見ても、イギリスは1割を占めているそうです。
いやぁ、日本車がここまで聖地で受け入れられること、快挙と呼んでもいいかもしれません。
BBC「TOP GEAR」でもベタ褒めでしたし良いものは、どこでも受け入れられるんでしょうね。
ちなみに、イギリスにおけるマツダ・ロードスター最多販売記録は、2007年の9234台。
中古車なら100万円台で十分狙えますし・・・、高い腕時計を買ったと思って試してみては?
ホント、目からウロコですよ、マツダ・ロードスター。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

世界で最もクリーンなV12エンジン

驚くなかれ!実はこのエンジン、折り紙なんです。 1978個の部品(折り紙でできた)から構成され、LEDが着火模様を再現。 解説書は575ページ・・・、プリントアウトする折り紙は195枚分・・・。 将来 …

マクラレンの会長が免停になって困った

しょぼいタイトルですいません・・・。 でも、タイトル通りのニュースなんです(笑)。いえいえ、笑い事ではないですねっ。 マクラレン率いるロン・デニス、赤信号を無視したようです。 イギリスの信号機、赤信号 …

no image

アストンマーチンの4ドアモデルゲット!

アストンマーチンの4ドアモデル、「ラピード」。 マセラティ・クワトロポルテの成功を受けてか、4ドアスポーツセダンがにぎやかしいです。 ポルシェはパナメーラ、アストンマーチンはラピードを相次いで投入予定 …

フェラーリF430スクーデリア今秋登場!

フェラーリF430チャレンジストラダーレのようなものが誕生するそうです。 従来の”チャレンジストラダーレ”という名前ではなく、「F430スクーデリア」と呼ばれます。 フランクフ …

需要と供給が支配する中古車相場に異常アリ?!

去る8月5日、アメリカで落札された、1988年式M・ベンツ300CE 6.0AMGの金額を見て腰を抜かしそうになりました。最近の円安であることも影響して「76万1800ドル」は1億円強です。ん?1億円 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S