CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

聖地で抜群に売れているマツダ・ロードスター

投稿日:

Mazda-MX-5-Lineage-1.jpg
マツダ・ロードスターは日本が誇る、国産ライトウェイトスポーツカーです。
「人馬一体」というコンセプトは謳い文句ですが、的確に車の性格を言い当てています。
爆発的な加速力とは無縁ですけど、ホント見事にドライバーの技量に忠実なんです。
軽さが車を走らせることにおいて、どれだけ重要かも思い知らされます。
そんなロードスターがライトウェイトスポーツカーの聖地、イギリスで販売累計10万台を突破。
1年間にヨーロッパで販売されるロードスターの4割がイギリス向け、だそうです。
マツダ・ロードスターの世界販売で見ても、イギリスは1割を占めているそうです。
いやぁ、日本車がここまで聖地で受け入れられること、快挙と呼んでもいいかもしれません。
BBC「TOP GEAR」でもベタ褒めでしたし良いものは、どこでも受け入れられるんでしょうね。
ちなみに、イギリスにおけるマツダ・ロードスター最多販売記録は、2007年の9234台。
中古車なら100万円台で十分狙えますし・・・、高い腕時計を買ったと思って試してみては?
ホント、目からウロコですよ、マツダ・ロードスター。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツの次世代CLKカブリオレがキャッチされた

フロントマスクは、マイナーチェンジしたばかりのSLクラスにも似ていますね。 現行Cクラス、SLクラスの顔つきから思い浮かべれば、なんとなくイメージが沸きます? ベースはCクラスですが、今回からEクラス …

こっそり大変革を遂げようとしているロータス

ロータスといえば、イギリスの名門バックヤードビルダーとして名を馳せています。 “ライトウェイト”にこだわり、サーキットで走る喜びを教えてくれる車として最高峰の水準です。 そんな …

ポルシェ911とトヨタプリウスに共通するもの

ポルシェ911はスポーツカーです。トヨタプリウスは普通乗用車のエコカーです。両者に共通するものといえば、タイヤが4つ付いているとか・・・、サイドミラーが2つ付いているとか・・・。 答えはズバリ、「信頼 …

no image

これぞアウディが使うべきプロモーション

大雪のなか多くの車が立ち往生しているなか、アウディA8はスイスイです。 ご存知、クワトロシステムと呼ばれる4WDを採用していますからね。 オーナーはステイタスシンボルとしてのA8だけでなく、 実力派と …

アウディA7スポーツバックは既に日本に居る!

アウディA1 1.4TFSIで浜松にある星野リゾート・花乃井まで行ってきました。 浜名湖に面した大人のデザイナーズ温泉は、陰影を使って色気たっぷりの空間です。 夕飯のメイン・ディッシュには浜名湖ですか …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S