CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

聖地で抜群に売れているマツダ・ロードスター

投稿日:

Mazda-MX-5-Lineage-1.jpg
マツダ・ロードスターは日本が誇る、国産ライトウェイトスポーツカーです。
「人馬一体」というコンセプトは謳い文句ですが、的確に車の性格を言い当てています。
爆発的な加速力とは無縁ですけど、ホント見事にドライバーの技量に忠実なんです。
軽さが車を走らせることにおいて、どれだけ重要かも思い知らされます。
そんなロードスターがライトウェイトスポーツカーの聖地、イギリスで販売累計10万台を突破。
1年間にヨーロッパで販売されるロードスターの4割がイギリス向け、だそうです。
マツダ・ロードスターの世界販売で見ても、イギリスは1割を占めているそうです。
いやぁ、日本車がここまで聖地で受け入れられること、快挙と呼んでもいいかもしれません。
BBC「TOP GEAR」でもベタ褒めでしたし良いものは、どこでも受け入れられるんでしょうね。
ちなみに、イギリスにおけるマツダ・ロードスター最多販売記録は、2007年の9234台。
中古車なら100万円台で十分狙えますし・・・、高い腕時計を買ったと思って試してみては?
ホント、目からウロコですよ、マツダ・ロードスター。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

スズキの4輪北米事業は危機的状況?!

「スズキ」と聞いて何をイメージしますか?バイク、小型車、インド、ハンガリー、中国、ワイン事業、フォルクスワーゲンとの提携解消、鈴木会長、まぁ人それぞれ色々あるでしょう。でも総じて、ポジティンブなイメー …

no image

映画「007シリーズ」制作中の事故

今秋公開予定のジェームス・ボンドシリーズの最新作。 撮影中には5台のアストンマーティンDBSが提供されているらしい。 そのうちの1台が湖に突っ込んだ・・・、スタントではなく。 スタントマンは無事という …

アメリカでのトヨタBZ4Xリコール対応は・・・、控えめに言って「神」

トヨタ初の量産BEV、BZ4Xにリコールが出されたのは今年6月のことでした。 (以下、トヨタのホームページより抜粋) 【リコール概要】1.不具合の状況 タイヤを取付けるハブボルトにおいて、急旋回や急制 …

絶対に出ると思ったiPhoneアプリ

iPhone持っていませんけど、絶対こういうのが出ると思ってました! いやっ、ホントはこういうの作る計画すら立てていました・・・。 ホンダシビックがアウディRS5のエンジン音を奏でるんです(笑)。 ア …

売りに出されたアストンマーティン

業績不振のフォードが傘下の老舗スポーツメーカー、アストンマーティンを売り出した。 オークション、という形式で有名どころによる入札が相次いだ。 んでもって、ドイツの「Autobild」という雑誌が、ルイ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー