CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 覚悟はいい?

成金万歳!ラトビアチューナーに見る勢い

投稿日:

111_1.jpg
はい、BMWがベースなのは間違いありません。いいえ、フォトショップではありません。
ラトビアで激写された「AGシャーク」という名のBMW6シリーズです。
フロントには24インチ、リアには26インチホイールを装着しています。
当然、内装もキャバクラVIPルーム仕様に仕上がっています。
オールアルカンターラ巻きに、スワロフスキーを散りばめています。
111_5.jpg
BMW7シリーズ、マイバッハ、AGシャーク・・・、ラトビアってそんなに潤ってる国でしたっけ?
っで、このチューニングブランド、「AGエクスキャリバー」という名称で活動しています。
ラトビアの会社のようです。ホームページを見てみると・・・、
家紋や会社のロゴ、なんでもエクスクルーシブに作りまっせぇ、という勢いを感じます。
個人的には社名を付けたM・ベンツCLベースの「AGエクスキャリバー」が気になります。
無茶苦茶な内装は・・・、一見の価値アリです・・・、きっと。
キャバクラVIPルームではなく、銀座の高級クラブを超絶し、吉原の高級ソープVIPルーム(笑)

これぞ”勢い”ですね。バブル期の日本も、こうでしたっけ?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

レンジローバーの40年を振り返る

4駆のロールスロイス、イギリス最高峰のSUV、なんでもいいけど、まぁ歴史的存在ではあります。 初代BMW X5(レンジローバー3代目と同じプラットホーム)以降、昨今のSUVらしからぬ走りが 当然の流れ …

ボッシュが提案するソーラー自転車はエコ!

北米で開催されるSOLAR POWER INTERNATIONAL2010でボッシュが参考出品する、 ソーラー自転車の概要が発表されていました。 家庭用電源からの充電も可能ですがソーラーエネルギーを使 …

レストア中の元イラク軍戦車から金塊

  イギリスにある戦車専門店「Tanks a lot(戦車がいっぱい、という意味とThanks a lotをかけているネーミング)」・・・、はい、戦車専門店があるんですが・・・、珍事件に巻き …

no image

中国パートナーにパクられるM・ベンツ

かつて、Bクラスそっくりな中国車があることを取り上げました。そして現在、なんとBAIC(北京汽車工業:バイチー)はM・ベンツの中国パートナーなんです。中国仕様のM・ベンツ車生産受託をしており、昨年夏に …

no image

こりゃ凄い!日産フェアレディZ世界価格

旅行先でクルマ雑誌を眺めたことはありませんか? 安い!と思うこともあれば、高い!と思うこともあるものです。 新車・・・、中古車・・・、問わず。 では実際、どのくらい違うのか検証してみよう、ということで …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S