CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

デザインには理屈もなきゃいけない?!

投稿日:

500_imm12.jpg
靴に詳しくなくて、スイマセン。
なんて言う部分なのか分かりませんが、黒のフェラーリエンブレムの部分・・・、
あの名車、250GTOのグリルをイメージしたデザインになっているそうです。
モデル名:Mascherina Griglia (マスケリーナ・グリリア?)

販売当時は1万8000ドルで、当時のロールスロイスと同等だったそうです。
現在の取引価格・・・10億を下回ることはありません。
500_imm004.jpg
っで、これがLaccetto Tubi GT(ラチェット・トゥービGT)
特にフェラーリとデザイン共有なされていないように見受けられます。
500_immr19.jpg
っで、これLaccetto(ラチェット)
フェラーリロゴが入っているだけ?と思うなかれ!
なんとインソール、現代フェラーリのシートデザインをモチーフにしているんです。
最近、デザインに何かと理屈が求められる時代ですよねぇ。
取材していても、必ずデザイナーがあれこれと蘊蓄を並べてくれます。
「だってカッコいいでしょ」って言ってもらいたいものです(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

中国で「フェラーリ」は検索禁止ワード?!

3月19日(日)午前4時、北京市内の北京四环路、保福寺橋でフェラーリ458イタリア(ソースではスパイダーとありますが間違いだと思います)がガードレールに突っ込む事故があったんです。男性運転手は死亡、同 …

超絶ブガッティ・ヴェイロンbyマンソリー

MANSORY(マンソリー)は新興ブランドながら、チューナー界では注目を浴びています。 理由は・・・、超ハイエンドな高級車を手がけているからでしょう。 “絵になる”ことから、メ …

フランスの未来を背負う車で違反?!

フランスの産業再生大臣、アルノー・モントブール氏がちょっとした物議を醸しています。まぁ、目くじらを立てるほどではありませんが、立場的に大衆の敵に捉えられがちですし、”偉い”人な …

GMが開発進行中の新効率化技術

すいません、GMのネタなのに、日産GT-Rのエキゾースト写真しかありませんでした。 いきなりですけど内燃式エンジンって、エネルギー効率が30%足らずだってご存じでした? 空気吸って、ガソリン爆発させて …

BMW7シリーズに6気筒モデル復活

ドイツ勢はCO2排出削減に取り組むにあたって、独自のスタンスを打ち出しています。 それはターボチャージャーやスーパーチャージャーの採用することで、 エンジンの排気量をダウンサイジングする、という手法。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー