CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ドリフト動画は数多くあれど・・・、W123?

投稿日:

screen-shot-2010-08-26-at-4.04.56-pmopt.jpg
W123はM・ベンツの旧々々々型Eクラスです。
ネオ・クラシックブームは日本だけのものではなく、世界中でW123がもてはやされています。
鉄の塊感がいいんでしょうね。ドアは重たく、開閉時には独特の”ガチャッ”って音もします。
足回りは軟らかさのなかに、骨太な踏ん張り感を感じます。
スプリングが図太いような・・・、しっかり感が軟らかさに秘めているような・・・。
まぁ、動画に登場する車には関係ない話ですけど(笑)。
ステーションワゴンのW123に・・・、ディーゼルエンジンで・・・、ドリフトです。
よく分からないんですが、見入ってしまいます。ドライバーが上手いから?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

飲酒運転で捕まった人のユニーク動画

アメリカで実際にパトカーから撮影された動画です。 飲酒運転で逮捕されてしまったドライバー(半ズボンのオトコに注目)。 警察官とドライバーで繰り広げられた会話・・・ 警官:「アナタは飲酒運転をしているの …

no image

M・ベンツ125周年記念で公開されたもの!!

去る1月29日、M・ベンツは「ガソリンエンジン車」の特許申請から125周年記念セレモニーが 1400名のゲストを迎えて行われました。アンゲラ・メルケル首相までも出席しました。 それにしても・・・、いつ …

元トヨタ・テストドライバー・成瀬氏トリビュート

アメリカのレクサスがYoutubeにアップした動画です。 元マスター・テスト・ドライバー、成瀬弘さんの活躍を称えるトリビュート動画に仕上がっています。 「日本人で最もニュルブルクリンクを走った男」、「 …

100万ドルの夜景ならぬ・・・、「駐車場」

(ニューヨーク市の旗らしいです:Wikipediaより) 担当者、アメリカ・ニューヨークって恥ずかしながら行ったことがありません。特に「マンハッタン」って所はお高い場所なんですねぇ・・・。New Yo …

30年前の日本車にあったモノが進化?!

今から30年ちょっと前、日産スカイライン(7代目:R31型)が世界で初めて搭載したのがオートスポイラーです。時速70km/hを超えると自動的にフロントスポイラーがせり出し、時速50km/h以下になると …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S