CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

電気自動車が抱える難点はリセールバリュー?

投稿日:2010年6月22日 更新日:

nissanleafla_01.jpg
「電気自動車の下取り価格は5年で新車時価格の1割」との衝撃の予測を
イギリスの中古車相場ガイドブック(創刊から75年!)、Glass’s Guideが発表しました。
日本でも当てはまるのかは微妙なところですが彼らが予測するに
5年でバッテリーがダメになって電気自動車は「車」としての価値がない、ということのようです。
バッテリーを交換すればいいだけの話ではありますが、いかんせんバッテリーが高額・・・。
「ハイブリッドカーでもバッテリー交換を要するのでは?」、という指摘もあろうかとは思いますが、
いかんせん電気自動車の動力源は電気のみなのでバッテリーが大きいんです(笑)。
テスラの上場目論見書にも、「10万マイル/7年」がバッテリーの寿命と記されています。
しかも、これ現行モデルのバッテリーではなく、あくまで今後の“見込み”の話です。
tesla-disruptive-technology.JPG
最近、電気自動車フィーバーしている雰囲気がありますが、バッテリーの問題って・・・未解決。
バッテリーを共有するコンセプトの「ベタープレイス」、やっぱりいいかも。
電気自動車購入者は、5年~7年で下取り価格ゼロで納得するんでしょうか?
万が一、そんな事態に陥ったら、現在の内燃式エンジン車よりも資源の無駄な気がします・・・。
電気自動車オーナーを対象に、バッテリー買い替え専用積み立て預金、ってのはどうでしょう?
っで、メーカーに利息を強制的に負担させるんです。
うーん、銀行関係者や国の方、一緒に検討してみません?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

次世代BMW3シリーズ、テスト進行中

これじゃよく分かりません(笑)。 丸っこいボンネット、一周り大きくなったボディ、LEDっぽいウィンカーレンズ、 大きなブレーキ、変速タイミングの音からDSGっぽいトランスミッション? 推測しすぎですか …

フォードFシリーズ・スーパーデューティと踊る

日本未導入のフォードFシリーズ・スーパーデューティ。超巨大ピックアップです。 カタチは違いますけど、日本で言うところのトヨタ・ハイエースのような存在でしょう。 汗水垂らして一生懸命働く男の車、です。 …

no image

M・ベンツGLKがいきなりお目見え

アメリカの人気TVドラマ「SEX & THE CITY」のロケ現場で、 来年3月のジュネーブモーターショー発表予定車両が姿を現した。 いやぁ、BMW X3のライバルだけあって、同じく異様なプ …

トヨタ車問題で政治家のお調子発言

Credit: Win McNamee/Getty Images どこの国でも政治家って目立とうとして、問題発言をしていしまうものです。 個人的には自民党、鳩山邦夫さんのバップ発言、大好きでしたけど。 …

EVOがやったスーパーカーの0→600m対決

時代のニーズとはいえ雑誌の撮影をこなしたうえで、動画の撮影・編集もしなきゃいけない って大変(コスト面や手間暇)なことですよねぇ(笑)。 まぁ、その分、雑誌の宣伝にはなるんでしょうが・・・。イギリスの …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー