CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

喧嘩売ったミニ、買わなかったポルシェに栄冠

投稿日:

mini-porsche-01opt.jpg
しばらくアメリカで話題になっていた、ミニによるポルシェへの挑戦です。
「レースしよう!」と執拗にポルシェへ呼びかけ、ポルシェは断っていたんです。
ネット上(特にfacebook)なんかで、軽く”祭り”になっていました。
youtubeにはミニとポルシェの「ロッキー風」トレーニング姿なんかアップされちゃったりして・・・。

ポルシェがレースに出ないなら「オレが!」っと出てきたのがヒュンダイ。

ヒュンダイに勝っても、マーケティング的には美味しくないのでミニが拒んで、
ポルシェが公式にレースに出なくても、車を用意して本気でレースしたんです。

ミニに有利なクネクネしたショートコースなんですが、911が2秒差で勝ちました。
いやぁ、注目度を集めたのは成功でしょうけど、ポルシェの素晴らしさが目立っちゃいましたね。
ミニは1秒あたり3万8000ドルの価格差、なんて負け惜しみを言っていますけど(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツG55AMG・・・マクラレンチューン!

GクラスはM・ベンツにおける、ロングセラー。 乗り心地は現代のSUVとしては、もはや褒める点はありません。 ノスタルジーに浸れる、という意味では”最古“のクルマかもしれません。 …

車両付き不動産販売情報に見る人生

日本では聞いたことありませんが、海外では車両付き不動産の売却情報をたまに耳にします。最近ではアメリカで最高金額の家が売りに出されて話題になりました。内装(家具や美術品)だけでなくヘリコプター1機、バイ …

フェラーリオーナーのためのカスタマイズ

まったく個人的な見解ではありますが、フェラーリ車を購入するということは、 フェラーリ社のF1活動を支えるタニマチの仲間入りを意味する、と思っています。 デザインの美しさ、音の良さうんぬんあるでしょうが …

泥だらけのベントレーコンチネンタルGT

ロシアで激写された、意味不明の事故です。 背景にキャンプが見えるので、何かの「フェス」でしょうか? 泥沼でもコンチネンタルGTは4WDだし、走れるとでも思ったのでしょうか? まぁ、ぶっちゃけ泥酔か薬物 …

これが世界最強セダンの姿か?

総排気量3万8800cc、1リッター当たり833mという脅威の悪燃費が自慢です。 スペックはこれくらいしか分かりません。 旧ソビエト連邦時代に、たった3台だけが生産されたそうです。 現在の航空機牽引車 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー