CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アストンマーティン・サイグネットは救世主?!

投稿日:

cygnet.jpg
EUにおける自動車のCO2排出量削減目標が決定しました。
2012年から段階的に導入され、2015年から本格化するそうです。
っで、具体的には自動車メーカーに課せられるのは、1台当たり平均130g/km。
(年間生産台数によっても違うんですけどね)
アストンマーティン・サイグネット(シグネットと一般的には呼ばれてますけど)は、
そういう意味でアストンマーティンにおける救世主なんです。
いかにトヨタIQベースで内外装をイジッただけの車だと批判されようとも、
CO2排出削減に大きな鍵を握っているんですから。
もちろんポルシェのように頑張って、フツーのモデルのCO2排出量削減が、
美しくはあるんですけどねっ。なかなか出来ることではありません。
地球温暖化とCO2の関連性にどれだけ疑問を投げかけようと、世界の流れはCO2削減・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

サーブ、まだ終了じゃない?????

Bloombergによるとスパイカーは依然、サーブ買収を諦めていないそうです。 18日には「これ以上の交渉は無意味」って決裂したくせに。 買収交渉において出てきた問題点に対し、11点の解決案を提示中と …

タイの大洪水からようやく復活したホンダ

タイの大洪水が収束してから6か月経ってようやく、アユタヤにあるホンダの工場が稼働したそうです。タイはアジアの自動車生産拠点を目指しているだけあって優遇政策がとられていて、色んなメーカーが進出しているん …

大人のオモチャを使った新種のナンパ

大人のオモチャと目にして、ヘンなことを想像しないでください(笑)。いわゆる、ラジコン(RCカー)です。コレに小型可動式カメラ、マイク、スピーカーを搭載し、海辺を走らせたオタクが居るんです。動画はちょっ …

ポルシェが手掛けたデザインは意外と身近!?

最近、何かと高級車メーカーとボートメーカーのコラボがもてはやされています。まぁ、昔からスーパーカーメーカーとボートメーカーのコラボは多かったんですけどね。そんななか・・・、(深呼吸して、ゆっくり読んで …

MT版アストンマーティン・ヴァンキッシュ

日本には入ってきてないかもしれませんが、アストンマーティン・ヴァンキッシュSの最終40台は 「ウルティメート・エディション」としてMT仕様が用意されていたんですって。 セミATは時代の流れとともに進化 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー