CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アストンマーティン・サイグネットは救世主?!

投稿日:

cygnet.jpg
EUにおける自動車のCO2排出量削減目標が決定しました。
2012年から段階的に導入され、2015年から本格化するそうです。
っで、具体的には自動車メーカーに課せられるのは、1台当たり平均130g/km。
(年間生産台数によっても違うんですけどね)
アストンマーティン・サイグネット(シグネットと一般的には呼ばれてますけど)は、
そういう意味でアストンマーティンにおける救世主なんです。
いかにトヨタIQベースで内外装をイジッただけの車だと批判されようとも、
CO2排出削減に大きな鍵を握っているんですから。
もちろんポルシェのように頑張って、フツーのモデルのCO2排出量削減が、
美しくはあるんですけどねっ。なかなか出来ることではありません。
地球温暖化とCO2の関連性にどれだけ疑問を投げかけようと、世界の流れはCO2削減・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ブルネイ国王のクルマが販売されている!

つい先日、ブルネイ国王のガレージを紹介したばかりですが、 またまた国王がらみのニュースが飛び込んできました。 ブルネイ国王が保有していたF50が、Jameslistに掲載されているんです。 1996年 …

VWがTSIエンジン廃止を検討か?!

なんか東スポみたいなタイトルになってしまいました・・・。 ソースはイギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARです。 VW関係者が、TSIエンジンの生産コストが割高ゆえに廃止されるかもしれない、 と語った …

【告知】マクラレンMP4―12Cをみっちり見たい方へ

私の元上司、西川淳氏がiPad、iPhone用の新媒体「CARZY」を立ち上げました。 最新号は「Special Issue」でみっちり、じっくりマクラレンMP4-12Cを解説。 「MP4-12C M …

トヨタリコール公聴会に追い風と逆風で,嵐

アメリカ下院議員のトヨタリコール問題に関する公聴会、日本時間の25日午前1時に開催です。 リアルタイムで中継されるてもオカシクない、重要な問題だと思います。 トヨタ自動車が好むと好まざると、Made …

コレ、ください!

ジュネーブモーターショーに出品されるクルマは以前、ここでお伝えした。 だが、自動車王国編集部の心に刺さる一台が登場するようなので、ご紹介しよう。 KTM X-BOWだ。 KTMはオーストリアのバイクメ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー