CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フィアット500のロゴ、誰かに決めてもらお

投稿日:

fiat500logo2.jpg
ソーシャルメディアの活用は、どこの自動車メーカーも積極的に用いている、
今流行りのマーケティングツールと化しています。
最近、事前情報とかもコミュニティみたいなの作って、プロモーションしてます。
とにかく安いし、リーチしやすいし、数値化もしやすい。
テレビや雑誌といった既存のメディアが瀕死状態なのも、無理ありません。
(もちろん、メディアに携わる側としては、新しい仕組みを考えねば・・・)
っで、フィアット500なんですが、アメリカ導入は決まっているのですが、
ロゴが決まっていないようなんです。
「500のロゴどうする?」
「どれでもいいけど、誰かに決めてもらわなきゃなぁ・・・」
「Facebookで募集すれば、話題になるんじゃない?」
「そっか。500導入のアピールにもなるし、ソーシャルメディアを活用した新しい事例、なんて
ニュースにも取り上げられるかもしれないね」
なーんて会話が繰り広げられたのでしょうか。
いやっ、真面目にソーシャルメディア論を語った代理店の人がいるとは思いますけどね。
ってなわけで、Facebook、登録している方はご覧になってください。
っで、やっぱり思うのが、英語の必要性です。
Twitterも、Facebookも英語が使えたら、世界が広がります。
単なる友人、知人と繋がるだけでなく、日本発信コンテンツの場としても。
あえてmixiをオシャレ感覚で使う外国人もいるようですが・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMWバイクの一発芸に対抗するアプリリア

以前、「BMWバイクで一発芸」という話題をお届けしました。 そして今度は、アプリリアからの対抗メッセージです。 「一発芸はできないけど、レースには勝てる」というメッセージです。 対抗モノって、アメリカ …

もう日本には輸入されないけど・・・

新型オペルベクトラのスクープ写真が出回っている。 ロンドンモーターショー(7月23日から8月3日開催)で正式デビュー予定のクルマだ。 日本からはひっそりと撤退したオペル。 ヨーロッパでは、かなりメジャ …

no image

交通違反者検知車両

Angry Woman Hits An Old Man With Her Car – The most amazing videos are a click away アメリカ・ニューヘイ …

一瞬の判断が生死を分けるんです

唐突ではありますけど・・・、人生なんて偶然の産物ですよねっ。 何が起こるか分からないし、生死を分けるものなんて一瞬の反応次第です。 この女性ドライバー、パニくるものの・・・、しゅーーっとステアリング操 …

no image

激安フェラーリが追加される!!!

セグウェイですけどね・・・。 1万2000ドルで立派にフェラーリしてます。 ロゴだけでも商売できるフェラーリ、素敵なブランド力ですね。 元ネタはコチラ

Facebook

アーカイブ

カテゴリー