CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

自作電気自動車VSテスラロードスター

投稿日:

VW-Bug-Black-Current-0.jpg
つい先日、アメリカで開催された「代替エネルギー車両レース」の模様です。
テスラ・ロードスターと0→400m対決するVWビートルが凄いんです。
フォークリフトのモーターを2基、12Vのバッテリーを60個搭載しているそうです。
衝突安全性、ハンドリングは無視でしょうね。まぁ、自作ですし・・・。
でもビートルの加速性能、無茶苦茶凄いんです。0→60マイル(96km/h)加速は約3秒。
0→400mの結果、VWビートルが11.76秒、テスラロードスターが12.75秒ですって。
やっぱり電気自動車の加速性能って、目を見張るものがありますねぇ。

あっ、VWビートルは「黒い電流」を意味する「Black Current」と名づけられているようです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ブガッティヴェイロンの恐るべき維持費

イギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARで取り上げられた話題です。 ブガッティヴェイロンの年間維持費をざっくり試算すると・・・、ハチャメチャだったようです。 まず4000kmごとに交換が推奨されている …

高速道路走行中に道を尋ねられた?

カザフスタンで撮影された、この動画が話題になっています。雪が降りしきる高速道路を走っていたトラックの集団が遭遇したのは・・・、ロシア製のヘリコプター「Mi-8」です。そりゃ、驚きますって(笑)。 撮影 …

プリクラッシュブレーキ、本格普及の予感

今日、スバルがプリクラッシュブレーキ、「アイサイト」を発表しました。 昨年はじめ、ボルボも同様のシステムを発表していました。 初代トヨタセルシオが採用したオプティトロンメーターにしても、 今ではフツー …

フェラーリ・エンツォのプロトタイプが販売中

新年一発目のニュースは、コレです! ドイツにあるモデナ・モータースポーツという販売店の在庫に、世界唯一のフェラーリ・エンツォ、 プロトタイプが販売されていました。真正面から見ると、348のように見えま …

フェラーリエンツォ後継車はV8ツインターボ

イギリスの自動車雑誌、AUTOCARがフェラーリCEO・アメデオ・フェリーザを取材したそうです。 そのインタビューで明らかになったのが ・カーボンファイバーは限定車での使用にとどめる (万が一、ダメー …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S