CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

契約書のペンが・・・気になってしょうがない

投稿日:

Ford-geely-mp.jpg
中国のギーリーがボルボを買収する契約書をサインした際の写真です。
仲介に入った投資銀行が用意したのでしょうが、カルティエのペンなんです。
ついでにケースには、買収交渉を記念した専用プレート付き。
ceos-of-renault-nissan-and-daimler_100309899_l.jpg
ルノー・日産とダイムラーの提携に関する合意書にサインした際も、
恐らく仲介に入った投資銀行がペンを用意しているとは思うんです。
でも、シルバー基調のペンって・・・、PARKERでしょうか?
仲介手数料の差で、使われる(用意される)ペンが違うような気がします(笑)。
それにしても1800億でボルボって・・・、トヨタのリコール代金のようなもの?
安全に関する技術で定評あるボルボの買収、ギーリーはいい買い物をしましたねっ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

フィアット株主総会の注目点

フィアットの株主総会で紹介された、これからの展望です。 2009年までにBセグメントをターゲットにした「B-Compact」を投入。 おそらくプントの後継車でしょう。パンダ、グランデプントの中間ですね …

デカかろう、迫力あろう、よかろう、アメリカン

たしか日本はボンネット・トラックって、新規の車検は通らないんですよね?だから、昔の車両の継続車検のみで、消えゆく存在だとか・・・。海外では物流を支える要として大活躍しています。 ただ・・・、こんなトラ …

no image

CG vs REALのトンネル内、一回転

M・ベンツSLS AMGのプロモーションビデオで、 トンネル内を一回転する動画が話題を呼んでいます。 ホントにやったのか、CGなのか? そんなトンネル内一回転をリアルに試してくれたのが、BBCの車番組 …

コストパフォーマンスを無視したセレブ感

イギリスの防衛関連企業として有名なBAEシステムズが、 同じくイギリスのデザイン会社、デザインQとコラボしたコンセプト作品です。 プライベートジェットがキャンピングカーのような作りって・・・、贅沢です …

ブガッティヴェイロン対日産GT-R@公道

チューニング済みの日産GT-R(シルバーとシロ)、最高出力730psなんだそうです。 でも、ブガッティヴェイロンは1001ps・・・。やっぱり勝てませんよね(笑)。 それにしてもロシア、公道でやりたい …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S