以前、「BMWバイクで一発芸」という話題をお届けしました。
そして今度は、アプリリアからの対抗メッセージです。
「一発芸はできないけど、レースには勝てる」というメッセージです。
対抗モノって、アメリカでは人気なんですね。
BMWバイクの一発芸に対抗するアプリリア
投稿日:2010年6月23日 更新日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:2010年6月23日 更新日:
以前、「BMWバイクで一発芸」という話題をお届けしました。
そして今度は、アプリリアからの対抗メッセージです。
「一発芸はできないけど、レースには勝てる」というメッセージです。
対抗モノって、アメリカでは人気なんですね。
執筆者:koganemushi
関連記事
久しぶりにパガーニのネタです。日本では「ウアイラ」と呼ぶ人が多いのでしょうが、 自動車王国では「ワイラ」と表記する旨、前回お伝えした通りです。 えー、今回注目してみたのは「鍵」です。アストンマーティン …
スパイカーのサーブ買収が一転二転したは元経営者、ヴラデミア・アントノフ氏の噂も理由の一つです。 結局、彼が経営権を手放しスパイカーを出る、ということがサーブ買収の条件にもなったんです。 ロシア人大富豪 …
いわゆるブラックカードの先駆者こそが、アメリカン・エクスプレスが発行する、 「センチュリオン」カード。選ばれた人しか保有できず、限度額は無制限。 アメリカにおけるセンチュリオン保有者の平均資産は163 …
小排気量化を図りターボやスーパーチャージャーで出力を補う、という手法はドイツ勢の王道です。 欧州ではメーカーの販売台数の比例して、CO2排出量の総量規制しようとしていますからね。 そんな規制を睨んでか …