CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ネット先進国・韓国車の新しい取り組み

投稿日:

equus-8078b.jpg
日本では苦戦を強いられている現代自動車ですが、
アメリカやヨーロッパでは大衆車メーカーとして立派に成長を遂げてきました。
工場も世界各国で展開していますし、それなりのシェアを確保しています。
equus-7636.jpg
そんな現代自動車が今回、ニューヨーク・モーターショーで正式発表したのが、
最高級モデルの「エクウス」。レクサスLS、BMW5シリーズ、ホンダ・レジェンド
などからのデザインヒントを感じますが、それでもなんか高級そうじゃないですか?
equus-71282.jpg
5万-6万ドルといいますから、400万円台後半から500万円台半ば。
走りがどの程度のものか分かりませんが、なんか見栄えはいいと思います。
equus-6023.jpg
っで、エクウスが分厚い、誰も読まないオーナーズマニュアルを廃止しました。
iPadで対応するそうですよ。
equustablet-630op.jpg
しかもiPadを通して、ディーラーの整備予約ができるん予定なんですって。
考えてみれば日本車だって安かろう悪かろうから始まり、
オイルショック時に低燃費で売れスポーツカー、高級車のフィールドまで上り詰めたんです。
それでも文化を築けるほどのものは少なく、あくまでも「リーズナブル」が売り。
今から20年ほど前、現代車を見たときはちょっと笑っていまうほどでしたけど、
結局、歴史は繰り返すんだなぁ、ってシミジミ思いました。
この先、日本の自動車メーカーが油断すると・・・、アメリカみたいになりかねない?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

スウェーデンに行けばUFOに宿泊できる?!

“電波系”に思われるのは心外ですが・・・、ワタクシ宇宙ネタも大好物なんです。なかでも未確認飛行物体は自分が見たことがないゆえに、興味津々です(笑)。広い宇宙、ほかに生命体が居て …

no image

日産スカイラインクーペにオープンモデル追加

アメリカでいち早く公開された、スカイラインクーペのオープンモデルです。 スカイラインは、海外では日産の高級車ブランド「インフィニティ」として販売されています。 いい感じですけど、日本でどれだけの需要が …

no image

ベントレースキー、ヴァレンタインの贈り物

以前、アストンマーティンがスキーを販売したニュースをお届けしました。 (詳しくはコチラをご覧ください) 今度入ってきたアイテムは、ベントレーのスキーです。 もちろん、スキーを作っているのはベントレーで …

M・ベンツSLSでアイススケートのように舞う

以下、妄想 ドライバー:「あっ、SLSでグルグル回ったら面白いじゃない?」 編集者:「ほう。いいんじゃない。SLSでタイヤスモークってあまり見かけないし」 カメラマン:「だったらガルウィングなんだし、 …

no image

見飽きない交差点

場所はイランの首都、テヘランだとか。 一応、信号機はあるようですが、歩行者とバスとバイクの無秩序ぶりは、 DAIGO流に言うところの「パナイ」です。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S