CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ランボルギーニ・テストドライバーの運転

投稿日:


ランボルギーニLP550-2「ヴァレンティーノ・バルボーニ」エディションを、
元テストドライバー、「ヴァレンティーノ・バルボーニ」が走らせた動画がアップされていました。
定年退職記念に自分の名前の車を作ってくれるって、ホント粋ですね。
あまり売れていないからの露出?なんてうがった見方をしてはいけません。
「4WDじゃないから、コントロールするのはドライバーの腕」と語るバルボーニさん。
いやぁ、雪解け水でウェットコンディションのなか、パワースライドです・・・。
自由自在に運転できる人って、気持ち良いんでしょうねぇ。
<ディアブロ時代>

<LP640時代>

サンタガタ工場付近、どれだけテストドライブしてOKって免許があるんでしたよね?
それにしても激しいドライビングです。
balbonilp5502fd_01.jpg
balbonilp5502fd_11.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

水陸両用車が通販で買える?!

ホーバークラフトのキットが、アメリカで人気を集めているというニュースに出くわした。 早速、この販売を行っているユニバーサル・ホーバークラフト社のサイトにアクセスしてみた。 なんでもたった50万円ほどで …

新型シボレー・カマロZ28が姿を現した!

アメリカ・サンディエゴ近郊で、新型カマロZ28がスクープされた模様です。 フロントエンドはカバーでほとんど見えません。 でも、カバー自体にパワーバルジがあることを連想させるデザインなんです。 キャデラ …

スロベニア発のスーパーカー・・・だそうです

何度か自動車王国では取り上げていますが最近、世界的に新興スーパーカー・メーカーが 乱立しています。乱暴な言い方をすれば、チュブラーフレームにカーボンファイバーボディを 被せ、あとの部品は外部調達でスー …

サーブ、まだ終了じゃない?????

Bloombergによるとスパイカーは依然、サーブ買収を諦めていないそうです。 18日には「これ以上の交渉は無意味」って決裂したくせに。 買収交渉において出てきた問題点に対し、11点の解決案を提示中と …

ケータハム、それともケータラム?

日本人は「ケータハム」と呼ぶんですが、イギリス人は「ケータラム」と言います。 そんなケータハムの正規輸入代理店である、PCIが主催するイベントに参加してきました。 正式名称は「ケータハム ドライビング …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー