CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 時事暴論

アメリカで炎上した奴隷船とエコノミークラスの比較

投稿日:

アメリカのグラフィック・デザイナー、スティーブン・ヘラーがちゃんと”断り”を入れたうえで
両者を比較したようです。断りの内容は「アフリカからアメリカへ連行された、非人道的な
行いを茶化すつもりはありません」と。
slaveship.jpg
効率的に人なり物を、限られたスペースで運ぶためには、こうなるんでしょうねぇ。
でも・・・、案の定、ブログは炎上しました。おかげでスティーブン・ヘラーは世界的有名人。
「アウシュヴィッツとダイエット・キャンプが同じって言うのか?!」、「よかったな、GAWKERが
取り上げて、世界的有名人にのしあがったじゃん」といった論調のコメントだらけに(笑)。
すべては・・・、表現の自由です。
いやはや、グラフィックデザイナーならではの視点だと思いますけどね。
これがブログ炎上プロモーションなら、なおさら凄い・・・。
Our View
Steven Heller is a celebrated expert in graphic design.
He sees order in patterns in ways that the layman cannot.
His article on PrintMag.com entitled “A Curious Similarity“, he couldn’t help but notice
the parallels between airplane seating arrangements and slave ships.
Read the comments.
I don’t think Steven trivialized the matter.
He just sees things differently. I think the criticism shown in some comments are silly.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 時事暴論

執筆者:


comment

関連記事

GOOGLE MAPで見られる唯一のXXX

あらかじめお断りさせてください。大したニュースではありません。 でも、GOOGLE MAPのSTREET VIEWに登場する唯一のXXXです。 「916 Cooke St, Honolulu, HI, …

トヨタ・カムリのリムジン、ノルウェーで絶賛販売中?!

1986年8月登場した3代目J Soul Brothers・・・、じゃなくてトヨタ・カムリ。キャッチコピーは「新しきセダンの象徴」でした。3代目カムリは“車格感の向上”を主眼としたモデルチェンジで、テ …

ダッジブランド痛恨のミス?!

ダッジ ナイトロ せっかく日本上陸を間近にしているのに、ヤバイニュースが飛び込んできた。 クライスラーのパワートレイン担当責任者が、一部の従業員に宛てたQ&Aのメモが流出したのだ。 「CEOト …

no image

内燃式エンジンの形が大幅に変わる予兆

イギリスとイタリアに拠点を置くNEVIS Engine Company(ネヴィス・エンジン・カンパニー)という会社が、画期的な内燃式エンジンの実用化に向けた動きをしているそうです。NEVISはNew …

燃え盛るアウディR8に感じる「運」

アメリカ・コネチカット州でアウディR8が走行中に燃えたそうです。 走行中、バックミラーに煙が映り、ドライバーは即座に停車。 すると、燃えてしまったとのことです。炎上の原因については、何も分かっていない …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー