CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

量産アウトソーシングの功罪?

投稿日:

pm_prodspecs_703.jpg
アメリカでトヨタ最大級のリコールが取りざたされています。
当初、フロアマットがアクセルペダルにひっかかって、という話でした。
しかし、ここにきて、アメリカでは8車種の販売/生産をいったん中止。
アクセルペダルに問題があるかもしれない、と調査が始められました。
問題となったアクセルペダルのモジュールはCTS CORPORATIONの自動車部門、
CTS AUTOMOTIVEから納品されていましたようです。
フォード中国では、同様の部品を使っていることからいったん製造中止して
アクセルペダルモジュールを再検証しているようです。
部品メーカーって、自動車メーカーの「下請け」でヒエラルキー的に低いように思えますが、
実は本当に文字通り、自動車メーカーを支えているんですね。
だから今回のように、アクセルペダルモジュールひとつで、トヨタの業績をも左右しかねないんです・・・。
「産業テロ」ってないですよね?
今後、どのような訴訟が展開されるのか、気になります。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

凄過ぎるトラック・・・、のラジコン

アメリカのいわゆるコンボイに使われるボンネット・トラックです。 デカかろう、良かろう・・・、大陸の広さを感じさせるものです。 そんなトラック・メーカーで有名なのが、Peterbilt Motors。 …

世界最速スポーツカーはフェラーリ288GTO?

世界に272台(数台は消失してるでしょうねぇ)しか存在しない、 フェラーリのスペチアーレ(スペシャル)モデル、288GTO。 そんな288GTOをチューニングして、世界最速記録に挑んだ人がいるんです。 …

今なら現行型NSXを爆安で買えるぞ!

新車時価格22万ドルオーバー(約2400万円)のアキュラNSX(日本名ホンダNSX)がオークションに出ています。現在の入札価格なんと7万2500ドル(約800万円)。走行距離が多い?いえいえ。たったの …

インドで訴訟沙汰になった「プリウス」

たまたまですが、またまたインドからの話題です。 実はインドで商標登録されていなかった、トヨタの「プリウス」。しかもインドに 「プリウス・オート・インダストリー」という部品メーカーが誕生していたんです。 …

タイの大洪水からようやく復活したホンダ

タイの大洪水が収束してから6か月経ってようやく、アユタヤにあるホンダの工場が稼働したそうです。タイはアジアの自動車生産拠点を目指しているだけあって優遇政策がとられていて、色んなメーカーが進出しているん …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S