CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トヨタバッシング静かに進行中?

投稿日:

Toyota-Prius-2010.jpg
最近、LAタイムスではトヨタがさまざまな安全問題を隠してきた、と論及しているそうです。
引き金はレクサスESのフロアマットが挟まって、一家が亡くなった事件からでしょうね。
北米生産の人気トラック、タンドラは錆が酷い、って問題にもなっています。
最悪のタイミングで、今度はプリウスのブレーキ問題が浮上してきました。
現在、アメリカ運輸省の道路交通安全局に33件のブレーキ苦情が報告されているそうです。
道路交通安全局が調査に入り、結論はまだ先のようですが・・・。
なんでも回生ブレーキがエネルギー回収中と、そうでないときで、踏みシロが変わる、とのこと。
要はブレーキのフィーリングにバラつきでも、あるのでしょう。
しばらく株価は要チェックですね。
アメリカでのリコールは、ボリュームの多さから業績に影響を及ばせますから。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMWX5Mをロシアの帝王風にイメチェン

ロシア語分からず、すべてが妄想です(笑)。お許しください。 <背景> いつも世話になってるし、ここらで自分の”島”を任せてもらいたい。 常々、ドイツとの戦争の歴史の話、BMWの …

ポルシェパナメーラにオープンモデル?

デザインスタディとか、ミニカー模造品販売防止用とかじゃないですかね? アメリカの商標登録に突如、姿を現したそうです。 パナメーラカブリオレの噂はあったんですが、計画は中止されたとも言われていました。 …

イタリア空軍のブルーインパルス50周年記念

パガーニ・ゾンダは近々、C9と呼ばれるモデルに変わるそうです。 最終型とされるのが、イタリア空軍のブルーインパルス50周年を記念した「ゾンダ・トリコローリ」。 ちなみに「グルッポ・アッデッストラメント …

ブラジルから愛を込めて・・・その1

いやぁ、ホント優雅な話で申し訳ございません・・・。 ツイッターではボチボチつぶやいていたんですが今、ブラジル・リオデジャネイロに居ます。 しかも、コパカバーナ・・・、ブラジルを代表するビーチ・リゾート …

no image

NBA選手がプランキングをすると?!

Planking(プランキング)はオーストラリアから生まれた、新しい表現手法です(笑)。 両腕を伸ばして体側につけ腹ばいに横たわる行為を指し、その写真や動画を撮影し ネット上に投稿するのがクールなよう …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S