CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

SAVE THE EARTH

投稿日:

749px-1977_Honda_Civic.JPG
アメリカのホンダと広告代理店ルービン・ポスターが訴えられているそうです。
70年代のシビックから、現在に至るまでのシビックを見せるCMで、
登場人物が「Save the Earth」(地球を救え)というTシャツを着ているそうなんです。
これが問題になったのです。
1972年からSave the Earthという環境団体が、ロゴを入れて商品を販売。
んでもって、Save the Earthはホンダと何ら無関係だし、
ホンダのCMに無断使用されたことが許せないそうです。
CMで得られた利益の一部をよこせ、ってことでサンフランシスコの地裁に訴えているようです。
だってTシャツのロゴ自体はデザインもへったくれもない、文字の駄々打ちなのに。
いやはや、モダンタイムスにおける横暴じゃないですか?
下のロゴの無断使用なら、訴えもわかりますけどね・・・。
ste-image.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ポルシェ・ケイマンGT4にRS追加?!

いやぁ、ヤラかした感たっぷりの話題が飛び込んできました(笑)。オーストラリアのCar Adviceが拾ってきたのは、ブリスベンにあるポルシェディーラーのインスタグラムにおける呟きです。ケイマンGT4の …

犯罪者の車両が警察車両に寝返った!?

1998年式 プリモス・グランドボイジャー・エスプレッソなるミニバンがアメリカのGovDealsというオークションサイトに出品されていました。日本ではプリモスではなく「クライスラー」ブランドから販売さ …

VWアップ!の小さくて大きなプロモーション

なーんか、どえりゃー前評判のよろしいVWアップ!(はい、ビックリマークも名称です)ですが、日本のコンパクトカーへの危機感を煽る記事が心なしか多いように感じる今日この頃です。”そんなに凄いな …

クラシックカーの異常相場ぶり?ボッタクリ?

これはピニンファリーナが作った、フェラーリ・ピニンは4ドアスポーツセダンです。 1980年、トリノ・モーターショーで披露されました。 お題は「フェラーリとピニンファリーナの関係、50周年」で、ワンオフ …

フェラーリ・エンツォのプロトタイプが販売中

新年一発目のニュースは、コレです! ドイツにあるモデナ・モータースポーツという販売店の在庫に、世界唯一のフェラーリ・エンツォ、 プロトタイプが販売されていました。真正面から見ると、348のように見えま …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー