CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

SAVE THE EARTH

投稿日:

749px-1977_Honda_Civic.JPG
アメリカのホンダと広告代理店ルービン・ポスターが訴えられているそうです。
70年代のシビックから、現在に至るまでのシビックを見せるCMで、
登場人物が「Save the Earth」(地球を救え)というTシャツを着ているそうなんです。
これが問題になったのです。
1972年からSave the Earthという環境団体が、ロゴを入れて商品を販売。
んでもって、Save the Earthはホンダと何ら無関係だし、
ホンダのCMに無断使用されたことが許せないそうです。
CMで得られた利益の一部をよこせ、ってことでサンフランシスコの地裁に訴えているようです。
だってTシャツのロゴ自体はデザインもへったくれもない、文字の駄々打ちなのに。
いやはや、モダンタイムスにおける横暴じゃないですか?
下のロゴの無断使用なら、訴えもわかりますけどね・・・。
ste-image.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

オイルの兵糧攻めに直面したギリシャ

ロイター通信が報じた、ギリシャの厳しいオイル事情に興味を引かれました。当然といえば、当然ですが・・・、現在のギリシャには信用力がありません。国と民間企業の財務内容は別だとは思いますが、そうは世間が許さ …

中国のBYD、アメリカに電気自動車で進出

今年の年末にはアメリカ導入が予定されている、BYDの電気自動車。 ちょっとホンダオデッセイに似ている、なんて突っ込みをいれている場合ではないかも・・・。 韓国・現代だって、20年前は単なる安い車。 そ …

タタ・ナノが460万ドルのBling Blingぶり

何のこっちゃら・・・、とお思いでしょう。 はい、写真をご覧になっても何のこっちゃら・・・、です(笑)。 タタ・グループ(はい、タタは考えうる全ての商いに手を出しています)の宝石部門、 Titan In …

F1ドライバーが開発するレースマシン

ロータスエボラ(エヴォーラが正式名称でしょうか)のワンメークレースがイギリスではあるようです。 マシンのセッティングに携わったのは、ヤルノ・トゥルーリ。 2010年からロータスチームのF1に乗る関係で …

no image

ジュネーブモーターショー

3月といえば、ジュネーブモーターショーです。 プレスサイトでは続々と展示車両が発表され始めています。 ココのサイトでは、日々発表されるものを蓄積しています。 興味がある人は、覗いてみてください。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S