CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

小排気量化の流れ

投稿日:

500aria-1.jpg
小排気量化を図りターボやスーパーチャージャーで出力を補う、という手法はドイツ勢の王道です。
欧州ではメーカーの販売台数の比例して、CO2排出量の総量規制しようとしていますからね。
そんな規制を睨んでか、フィアット500に新たなエンジンを搭載したモデルが誕生するそうです。
排気量は900ccで2気筒エンジン、64psのNA、80psと105psターボエンジンをラインナップ。
日本の軽自動車エンジンは小排気量、高効率エンジンとして有名です。
今後、新たなマーケットが創出されるかもしれませんね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

ポルシェ356の後継車はアウディベース?

アウディの電気自動車「イートロン」は、R8の弟分「R4」としても開発中だそうです。 っで、R4のプラットホームを使ってポルシェのエントリーモデルが開発されている、という噂です。 イギリスの老舗自動車雑 …

トヨタバッシング静かに進行中?

最近、LAタイムスではトヨタがさまざまな安全問題を隠してきた、と論及しているそうです。 引き金はレクサスESのフロアマットが挟まって、一家が亡くなった事件からでしょうね。 北米生産の人気トラック、タン …

ケータハム、それともケータラム?

日本人は「ケータハム」と呼ぶんですが、イギリス人は「ケータラム」と言います。 そんなケータハムの正規輸入代理店である、PCIが主催するイベントに参加してきました。 正式名称は「ケータハム ドライビング …

no image

フェラーリカリフォルニア動画

日本登場が待ち遠しいフェラーリの新型モデル、カリフォルニア。 残念ながら英語のみだが、開発責任者とのインタビューもあります。 いやはや・・・、カッコいい・・・。 不景気のなかでも勝ち残ったほんの一握り …

サーブ続報

スパイカーが新たな提案をGMに行っているのは、先日お伝えしました。 しかし、その期限は本日中。 また、GMからのオフィシャル発表によると金曜日の交渉決裂を受け、 複数のグループからサーブへの興味が示さ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー