CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フォード凄いじゃん!

投稿日:


フォード、何気に凄いんです。
直近では、シートベルトにエアバッグ内蔵させて安全性向上という研究発表がありました。
また、アメリカでは「SYNC」と呼ばれるコマンドシステムが、
携帯や携帯オーディオ、カーナビ、などと上手くシンクロさせていて、
物凄く人気があります。オープンソース化されて、皆で進化させていっているそうですよ。
っで、新たに発表されたのはモーションキャプチャー技術の利用、という話題です。
アニメやアスリートのトレーニングで使われている、モーションキャプチャー。
人の動きを細かく分析できるんです。アニメはよりリアルに、アスリートは動きの分析に、
そして自動車では、より快適な乗り降りや操作性の向上を図るために、使えるそうです。
今のところ、モーションキャプチャーを自動車開発に用いているのは、フォードだけなんですって。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

アストンマーティンV12ヴァンテージ生産にGO!

昨年、フランクフルトモーターショーに参考出品された、アストンマーティンのヴァンテージRS。 基本的にはV8ヴァンテージに6l V12エンジンをぶち込んだ、モンスターマシンだ。 それの生産にGOサインが …

タイヤにセンサーを搭載する計画実用間近

タイヤの空気圧を常に監視する、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS)は 一部高級車が採用しているもので、車の安全性と燃費向上に寄与するものです。 TPMSで大手のSCHRADER E …

GMが開発進行中の新効率化技術

すいません、GMのネタなのに、日産GT-Rのエキゾースト写真しかありませんでした。 いきなりですけど内燃式エンジンって、エネルギー効率が30%足らずだってご存じでした? 空気吸って、ガソリン爆発させて …

号外!新型ランボルギーニ発見!

世の中にはスーパーカーに憧れてレプリカを作るメーカーがあるのに・・・。 この会社は南米の正規ランボルギーニディーラー。 そんなディーラーがオリジナルのランボルギーニを作った! しかもランボルギーニのバ …

ドイツの有名チューナーは少数精鋭!

M・ベンツをメインにチューニングしてきたFAB DESIGNなんですが、 ジュネーブモーターショーでは、ポルシェパナメーラが公開されました。 それよりも何よりも、今日初めて知りました、FAB DESI …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S