CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

シートヒーターは、あった!

投稿日:

あはは。説明書、ちゃんと読まんとあかんでぇ。シートヒーター、前どころか後ろにもちゃんと付いてるやん!
そういや、思い出した。プレスカーを試乗したときも大騒ぎした気がする。分からないよ、シートの角っこにダイヤル式のヒータースイッチがあるなんて!
すみません。700万もする高級車がシートヒーターごときをけちるわけないやんね。ああ、今までブルブル凍えてたオレはなんやったんやろ。アホやなあ~。
というわけで、カーセンサーEDGEの撮影に借り出されたりしていたため、ここんとこ乗れてなかったんだけど、代わりにシトロエン好きのスタッフが転がしてくれてた。違う人に乗ってもらったほうが、新車の頃はいいかもね。なんとなく、乗り心地にまろみが出てきたような気がする。おかしなクセもつかないだろうし。
そろそろ長距離ドライブに出かけてみたいね。なんか旨いもんでも目当てに…。そうやなあ、C6で行きたいところかあ。うーん、似合いそなとこ、ないやんか?!
うちのスタッフが乗っていく前に、二度目のガソリン満タン。燃費は7.7km/lぐらい。まずまずかな。

ヒルトン小田原で開催されたゴルフTSIの試乗会駐車場にて。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

挨拶回りでオートサロン!

オートサロン、仕事がないから行かんとこ、って思っていたら、急に仕事が入って、早朝からてんやわんや。昨日のワイン(イタリアの白でドリームスってのが良かった)がちょい残り気味なれど、幕張メッセへ。ま、おか …

no image

なぜか、ムカツク。

政治や経済を討論する、とある番組にて。 Y氏「北海道では、出席停止にした子供たちを牧場に送るんです」 F氏「それはいいアイデアですね。ただ、東京ではその”牧場”を一から作らなきゃいけない」 Y氏(やや …

超個性派中古ロールスロイス・ファントム

autoleitner カラフルなロールスロイス・ファントム(旧型)が販売されていることに、心が躍りました。パステルイエローのツートーンカラーに、メタリックパープルのツートーンカラーですよ。面白いこと …

カーボンサブフレームは量産化されるか?

2010年にはZF社のカーボンマクファーソンストラット、2013年にはZF社とLevant Power社(現在、Clear Motion社)が共同開発した回生サスペンション・・・、管理人はメカに弱いの …

次期トヨタクラウンの名前は本当に「クラウン」なのか?

次期トヨタクラウン、意匠登録が公開されているのは・・・、わざとですよねぇ(笑)。あれって非公開にもできるので、あえて公開しているのは、こうやって世間で騒ぎになることを見越した上でのことです。 そして、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー