CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

オートグリム その3

投稿日:

送別会があり、飲んで帰りました。
終電ではありませんが、1:00です。
ねむ。
で、届いてました。
ヤフオクあたりのやれた箱を見慣れたせいか、
別にどうってことないですが、箱がきれいに感じました。
早速あけてみると、マイクロファイバークロスがおまけで付いていました。
オートバックスとかで買うより安いのにおまけ付き。
ちょっぴりうれしいですね。
対応も早くて、気に入りました。
ちなみに、梱包材として新聞が丸めて入っていましたが、
英字新聞で、拘りを感じずにはいられませんでした。
今回の出費
オートグリム(送料、代引手数料込み) 7,100

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

犯罪者の車両が警察車両に寝返った!?

1998年式 プリモス・グランドボイジャー・エスプレッソなるミニバンがアメリカのGovDealsというオークションサイトに出品されていました。日本ではプリモスではなく「クライスラー」ブランドから販売さ …

GMの歩兵分隊車両はほぼ市販車

日本には正規輸入されていない「シボレー・コロラドZR2」は、アメリカではミッドサイズ・ピックアップトラック、という位置づけのモデルです。まぁ、ミッドサイズとは言っても、そこはアメリカです。全長5403 …

日産、このディーラー大丈夫?

Google Mapストリートビューより LAタイムスのコラムでアメリカ・ロサンゼルスの「ニッサーニ・ブラザーズ・ヒュンダイ」というヒュンダイ・ディーラー(正規販売代理店)の悪事を取り上げていました。 …

コルベットC8にマイナートラブル発覚?!

ミッドシップになった新型コルベット(C8)でちょっと話題になっているのが、フロントフードが走行中に開いてしまう現象です。 YouTubeを漁ってみると、パフォーマンス・データ・レコーダー(PDR)で録 …

no image

10の質問

Q1.購入はいつ?新車?中古車? 2005年12月購入。 もちろん、中古車! Q2.購入のキッカケ、そして選択理由は? 自動車王国の手伝いで、ちょっと小金が手に入った。 ホントはもっと欲しいけど(笑) …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S