CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

名義変更

投稿日:

やっとこの日が来ました。
これが終われば、名実ともに私のクルマです。
自動車会議所は陸運内にあることは確認済みです。
陸運の受付開始時刻は8:45とホームページに書かれていましたが、
自動車会議所はかかれていません。
きっと、少し早く開くに違いありません。
8:00到着を目標に出発。順調に8:00前に到着。
自動車会議所の前にクルマを停めてclosedの札が下がっているのを確認して、
車検を取りに来ているクルマを眺めていました。
トラックだらけです。
あとで、誰かが会話しているのが聞こえたのですが、
この日はここ数年で一番多かったらしいです。
さて、振り返るといつの間にか開いていました。
中に自動車工場の人らしき人が何人か行き来しています。
出遅れた!すぐに中に入って、希望ナンバーの予約済証を発行してもらいました。
時間になってないんだけどねーと云われながら。
さて、つぎはどこへ?
確か登録申請書、手数料納付書、そして印紙が必要なはずです。
印紙を売っていそうな窓口の人に聞いてみると、
書類は自分で作成しますか?
という予想外の返事に戸惑っていると、
どうやら行政書士の出張所で、代書してくれるところだったみたいです。
いくらかかるのですか?と聞いてみると、3,100円とのこと。
高く感じなかったので、お願いしてしまいました。
印紙500円ですから、2,600円が手数料みたいです。
自分で書けない内容ではかったので、ちょっともったいなかったですが、
紙がどこにあるか探す手間などもあったし、これはこれでいいかと納得。
次はどうしたらいいかと聞くと、
隣の陸運事務所の窓口に出してくださいとのこと。
陸運事務所の方へ行くと、
ここにどういう順に窓口を回れと書いてありました。
用紙を書く場所もありました。
でも、登録申請書、手数料納付書はありません。
きっとさっきの窓口あたりで、代書はなしでお願いすればいいんだろうけど、
ちょっと不思議。
窓口が開くまで、あと20分。
こっちは役所なので、時間に正確。
で、時間に開いて、2番目に受け付けてもらい、待つこと数分。
今度は、更に隣の建物で税金の申告。
税金の申告もこれまでに代書屋と陸運事務所で受け取った紙を
窓口に出し、その場で手続き完了。
今度は、最初の自動車会議所に戻ってナンバーの交換。
ドライバーを窓口で借りて、ナンバーを外して渡すと、
新しいナンバーがもらえました。
新しいナンバーを付けたら、ボンネットを開けて待っているようにとのこと。
これが封印係の方へのサインのようです。
で、ナンバーを付け終えたとき、ボンネットを開けるまでもなく
係の方が声をかけてくれました。
ボンネットを開けて、車体番号を見せてといいます。
そう、サインだけでなく、車体番号とナンバーの照合もするのです。
係の方は、こちらがどこに車体番号があるというまでもなく、
すぐに場所を特定。どのクルマはどこにあるのかわかっている様子。さすが。
確認すると、封印をして、車検証を手渡ししてくれました。
「これで終わりです」…なんか終わり方が意外感あり。
でも、これで終わりました。
今回の出費
印紙代+代書手数料 3,100

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

1ヶ月点検

1ヶ月点検をしてきました。 3時間くらいかかると言われていて、そのつもりで10時にハイパフォーマンスセンターに行ってみると、4時間以上かかるって話です。そんなの絶対に待てないので、代車(キューブ3)を …

no image

ヤキュー

最近、テレビをよく見るようになった。でもって、チャンネルをよく変える。まあ、ネット感覚。 当然、飯食いながらにしても雑誌読みながらにしても自転車こぎながらにしても、どっかのチャンネルに落ち着いた方がい …

ポルシェカレラGTのリコールを紐解く?!

photo 唐突ですが、ポルシェ・カレラGTって普遍の美しさを感じさせてくれると思いませんか?直線美と曲線美が折り重なり時代、時代における911の要素も残しつつ、あの甲高いV10サウンドは・・・、 垂 …

no image

挨拶回りでオートサロン!

オートサロン、仕事がないから行かんとこ、って思っていたら、急に仕事が入って、早朝からてんやわんや。昨日のワイン(イタリアの白でドリームスってのが良かった)がちょい残り気味なれど、幕張メッセへ。ま、おか …

グッドウッドに行けば空を飛べる?!

https://www.facebook.com/takeongravityより 「グッドウッド」と聞いて思い浮かべるのは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」だったり「グッドウッド・リバ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー