CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ホンダディーラーに行きました。

投稿日:

午後から横浜にドライブに行ってきました。途中、初めてGT-R(タイタニウム)とすれ違いました。いまだと1400台くらいナンバー登録されているから、そろそろ見かけるようになってきたんでしょうかね。
その後、いつもお世話になっているホンダディーラーから電話があって、是非GT-Rで来店して欲しいとの事。ということで夕方になってホンダに行ってきました。
入り口をくぐるとすごい注目でした。全員何事かって見てましたね。客もスタッフもメカニックも。
客用駐車場に止めると営業さんが走ってきて、そのあとメカニックも客もあっという間に7人くらいに囲まれました。ボンネット開けたり、下を覗き込んだり、シートにすわったり、エンジンかけたり。普段、いろいろと試乗させてもらっていたので、今度は僕の方から恩返しのつもりで試乗させてあげました。
んー、これスポーツカーの禁断症状だな。NSX後継どうするんだろうか?スーパーGTはレジェンドで参戦するのかな。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

俺たちのミッレミリアPART4

「あと1時間もあるんだよなあ。」 気分は、ラウンジ備え付けの高級リゾート仲介雑誌に山ほど載っている陽光燦々と降り注いだバカでかいプール付きの家々からのあざ笑いでひと際、暗く沈みつつあった。そういえば、 …

no image

shift_ TIIDA!

人生は、朝、目覚めたときに思ってもみないことが、その日に起こったりするものであると、つくづく感じた。 朝から妻をつれてカレスト座間に行ったのが始まりである。クリスタルブルーの色具合を確認したかった。試 …

超絶富裕層は安心・安全をお金で買い、地下シェルターでクラシックカーも保全?!

スイスの「Oppidum(ラテン語で城市を意味)」という超富裕層向け地下シェルター専門会社があります。地球温暖化に伴う超異常気象、太陽活動の影響を受けるソーラーフレアによる停電リスク、不安定・不確実な …

no image

ナポリタンの憂鬱

昨晩21時頃。事務所で締め切りに追われていると、携帯がぶるぶるした。ギョーカイの大先輩からのコール。基本的には出不精のデブ(ほっとけ!)だから、この時間の電話&呼び出しの可能性が高いものに限っては、出 …

no image

車庫証明 その3

電車で通勤中に着信がありました。 留守電を再生すると、声が小さく、少し途切れるので、 5回くらい再生。取りに来てくださいといっているようなので、 おそらく取れました。 明日取ってきてねと妻にメール。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー