CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

カレスト座間

投稿日:

朝から雪が降っていてなんだかなぁって思っていたら、昼前から一気に気温が上昇して、あっという間に雪がなくなってしまったので、とりあえず洗車してみました。コーティングしてあるから水洗いだけでいいので、だいぶ楽になりました。個人的にはシュアラスターのワックス好きだったんですが、エシュロンもなかなかいいです。
そのあと、近所のカレスト座間に行ってみました。カレスト座間はハイパフォーマンスセンター指定のディーラーで大型自動車用品店と中古車販売も併設されているところです。当然GT-Rも展示してあるのですが、柵の中にあって触ることできません。で、そこにGT-Rで乗り込むとやっぱり目立ちますわね。
後部座席にチャイルドシート2座装着して思いっきりファミリーカーなんで、そのギャップも僕は楽しいかなと思ってます。言うこと聞かない子供と格闘しながら靴をはかせたりする光景は、これから買おうと思っている人には見たくないでしょうが、これもマルチパフォーマンススーパーカーってことで良しとしてください。ということで、シュアラスターのシャンプーとふき取り用のクロスを買ってきました。
20080002.JPG
シュアラスターのシャンプーとクロス

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

アイ・ラブ・ヒロシマ2

けっきょく、ホテルでの懇親会ののちに、W君、S君と一緒に「焼きに」出かけた。ホテルの人に聞くと、お手製のお好み焼きマップが出てきてびっくり。日付けが変わっていたため、遅くまでやってる店をピックアップし …

曲がり始めに “うにゃ”

少し前の話しになりますが、タイヤを交換しました。 306が履いていたのは、ミシュランの何世代か前のスポーツモデル。名前は忘れちゃいました。 すでにお亡くなりになってしまっているタイヤで、 ひび割れが酷 …

車検を通しました。

年末に車検が切れるのでプレリュードSIR(97年製)の車検をディーラーにお願いした。このプレリュードは215/45 17インチのタイヤに5mmのスペーサーが入っていて車検が通らないので、スタッドレスタ …

no image

俺たちのミッレミリアPART6

すでに途方もなく途方にくれているわけである。しかも、中年男が重い荷物を引っ張ってのターミナル間移動ほど、人を寂しくさせるものはない。あえて話すべき会話のタネも見当たらない。 ただでさえ、人を早くどこか …

no image

GT-R事前予約開始

TIIDAが意外によくできていて、最近めっきり出動の機会がなくなっているかわいそうなE240 です。 そろそろ飽きてきた感じがします。 Cクラスも発表されたし、次はCクラスワゴンがいいかなと思ってます …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー