CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

カレスト座間

投稿日:

朝から雪が降っていてなんだかなぁって思っていたら、昼前から一気に気温が上昇して、あっという間に雪がなくなってしまったので、とりあえず洗車してみました。コーティングしてあるから水洗いだけでいいので、だいぶ楽になりました。個人的にはシュアラスターのワックス好きだったんですが、エシュロンもなかなかいいです。
そのあと、近所のカレスト座間に行ってみました。カレスト座間はハイパフォーマンスセンター指定のディーラーで大型自動車用品店と中古車販売も併設されているところです。当然GT-Rも展示してあるのですが、柵の中にあって触ることできません。で、そこにGT-Rで乗り込むとやっぱり目立ちますわね。
後部座席にチャイルドシート2座装着して思いっきりファミリーカーなんで、そのギャップも僕は楽しいかなと思ってます。言うこと聞かない子供と格闘しながら靴をはかせたりする光景は、これから買おうと思っている人には見たくないでしょうが、これもマルチパフォーマンススーパーカーってことで良しとしてください。ということで、シュアラスターのシャンプーとふき取り用のクロスを買ってきました。
20080002.JPG
シュアラスターのシャンプーとクロス

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

需要と供給が支配する中古車相場に異常アリ?!

去る8月5日、アメリカで落札された、1988年式M・ベンツ300CE 6.0AMGの金額を見て腰を抜かしそうになりました。最近の円安であることも影響して「76万1800ドル」は1億円強です。ん?1億円 …

no image

GT-Rのナラシ 開始

出荷前に“アタリ”つけのテスト(例えばブレーキは軽く塗装されていて、それを削るようにテストするらしい)が施されているとはいえ、ナラシは必要らしい。何でも「2000kmまでは全力NG」のお達しが、水野さ …

車検を通しました。

年末に車検が切れるのでプレリュードSIR(97年製)の車検をディーラーにお願いした。このプレリュードは215/45 17インチのタイヤに5mmのスペーサーが入っていて車検が通らないので、スタッドレスタ …

ホンダ「プロジェクト2&4」が特許申請!

2015年フランクフルトモーターショーに登場したホンダ・プロジェクト2&4は、2輪と4輪の魅力を融合したゴーカートのような存在でした。まぁ、発売される可能性は無い、とみんなが思っていたのですが …

専用シャンプー

順調に距離、延びてるね。ようやく800km超えた。シトロエンC6とテレコ(かわりばんこ)で乗るつもりやったけど、あっちはスタッフが撮影用に乗って行ったキリだし。ちゅうことで、ここんとこずっと、真っ赤な …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー