CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ

$1でF1チーム「スーパーアグリ」販売

投稿日:

佐藤琢磨が活躍中のスーパーアグリ、遂にチームとして経営破たんを来たした模様。
現代のF1は、年間400~800億円ほどの予算が必要といわれています。
そんななか、スーパーアグリは古いマシンで戦ってきました。
年間予算はほぼ10分の1くらいだったのでは?
それが、たった$1で売りに出ているようです。
興味をもっているのはインドの電話会社。
インドのタタ自動車も興味を示している模様です。
それにしても$1は安い・・・と早とちりするなかれ。
50億円近い負債をも引き継ぐのが条件らしいので。
それにしても日本人にとっては、ちょっと寂しいニュースです。
元ネタはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ

執筆者:


comment

関連記事

ルノーカングーの商用車はリムジン並み

日本でのルノーカングーは乗用車ですが、ヨーロッパでは乗用車だけでなく商用車もあるんです。 日本で言うところのハイエースバン(乗用)とハイエース(商用)のようなものでしょうか。 カングーで驚かされるのは …

ランボルギーニの生産台数は正確か?

あいたたたたた、な写真とリンクでスイマセン。 ランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SVは350台限定、と発表されていました。 でも、どーやら本当のところは351台だったのかも、と疑われたのが次の …

ザガートとCPPにスパイカーの影

タイトルが意味不明というツッコミ、ありがとうございます(笑)。 ザガートはずっと「会社が売りに出ている」だの、「いつ潰れてもオカシクない」だの、 散々な噂が巷には流れていたんです。 しかし最近、実は安 …

車雑誌は世界中で苦しい実態が浮き彫りに?

Jalopnikで取り上げていた、雑誌業界の厳しい現状です・・・。 アメリカのAutomobile、イギリスのCar、そしてドイツのAuto-Bildに共通することは? まぁ、「クルマ雑誌」であること …

美しく香るタイヤ・・・

女性ユーザー向けに、クンホ(韓国のタイヤメーカー)が世界初の”香る”タイヤを作ったんですと。 いやぁ、アメリカやイギリスでは大騒ぎです。ってーか、何なんっすかね・・・。 ラベン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S