CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

TMS07で嬉しかったこと

投稿日:2007年11月1日 更新日:

チョー個人的なことなんやけど。
まず、オーダーしたアルファロメオ8Cコンペティチオーネのデザイナーやった、ウォルフガング・エッガーに再会した。でもって、色、何が一番似合うかいろいろ話をしたんよ。アウディのブースで(笑)。彼は今、アウディグループ(ランボ、ベントレー含む)のデザイン総括だからね。

喜んでくれたよ。8Cをオーダーした話をしたら。真剣に相談にのってくれた。
でもって、彼のアドバイスとしては、
「なるべく明るめの色。グレー系。チタニウムグレイなんかの明るいやつ。で、中は赤」だって!
モーターショーにあった黒は、ぜんぜんダメだとも (笑)。
ダーク系だと肝心の美しいラインをスポイルする、と。
なるほど。

あとね、ミーハーで申し訳ない。
初日の夜、VW-アウディグループの首脳が一同に会するパーティが、原宿のアウディフォーラムであった。パーティの間中、ボクはエッガーやら、ランボルのヴィンケルマン社長やらと話こんでいたんだけど、帰り際にふと脇をみると、そこではなんとVW頂上ミーティングの真っ最中。
ピエヒさん(元VW総帥で現大株主)を囲んで、ヴィンターコルンさん(アウディ会長)やらが話こんでいる。
で、ね。まあ、こういう機会はそうそうないってんで、本国の広報トップにお願いして、ピエヒさんとの2ショットをお願いしてみたんよ。だめもとで。したら、なんとOK!!
おまけにヴィンターコルン会長まで横に立ってくれて。両手に”凄い”や!まあ、話しかけようにも言葉が出なかったけど、ピエヒさんの笑顔が印象的やったなあ。ありがとうございました。

今年はええ年や。
GENROQの別冊「DESIRE」の取材でボブ・ラッツGM副社長にも会えたし、
東京モーターショーではピエヒさんとも写真取れたし。
自動車産業の今、を造った2人やからね。
そばで同じ空気すえただけで幸せやわ!

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

差し押さえた日産GT-Rの再利用

https://www.facebook.com/GuardaNacionalRepublicana/posts/3825559640875060 より ポルトガル共和国国家警備隊のFacebook …

レジェンドたちの戯れ

この動画に出くわしたときはただただ、びっくりしました。手前の方は、ニック・メイソン、ハンチング帽を被っているのはブライアン・ジョンソンです。ニック・メイソンといえば、ピンクフロイドのドラマーで、ブライ …

ポルシェの部品をアートに昇華

https://www.facebook.com/thewhaletailproject/ 元プロバスケットボール選手で現在、ノルウェージャン・エアUK(LCC)のB737パイロットでもあり、ヨハンス …

no image

渋滞に嵌りながら

先日、仲間内で通販の話が話題になりました。 TVじゃなくてインターネットの方。 同じモノが、店で買うより安いから、最近じゃあインターネットで買うんだと言うんですね。 実ブツみたけりゃ、近所の店でみるだ …

no image

仕事風景の一部

アストンDB9ヴォランテから、ポルシェターボ&ボクスター、ランボルガヤルド、ゴルフにフィアット、ジャガーにルノー、アウディのSやベンツS600、白くてぎらんぎらんなハマーH2まで、お!ナローポルシェま …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S