CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

派手!

投稿日:2007年5月29日 更新日:

久しぶりにクルマの話題を。いや、もちろん毎日クルマの話題なら、話に困らんわけやけど、原稿料いただいてクルマのことばっかり書く毎日やから、この手の場所でぐらい好きなこと書きたいと思ってはじめてみたわけで。でも前にも言ったけど、話題を膨らませるのって、ほんま難しいな。
さてさて。今朝は、朝の五時半に「カーセンサーEDGE」編集部のある勝ちどきに集合。ド派手な撮影取材に付き合った。水色×白内装のカウンタックアニバーサリー。いやあ、男前ちゅうか、免税店のクレージュ詰め合わせを思い出すというか。とにかく目立つわね。

それにしてもカウンタックって、およそどんな色でも似合ってしまうと思うねんけど、どうかな。たぶん、クルマのカタチやないからやろなあ。それこそ、ピンクでもどどめ色でも、何でも似合いそうや。けったいな色ほど似合うし迫力出るんとちゃうかしら。面白いクルマですよ。これ運転しているとね、周りの行動が危なくて見てらんないんだよなあ。いきなり減速してかっくん停まりそうになるヤツに、知らん間に幅寄せになってしまうトラック、運転しながら写メで並走撮る同い年ぐらいの小太りな男(俺みたいなん)とか。
交差点の一番前に停まっていたら、歩行者はもちろん、前方右折車両まで一瞬“立ち止まり”よるもんなあ。ほんま、これだけ目立つと自分は事故に遭わないやろうけど、人に事故させそうで怖い。
撮影終了後、クルマを借りた横浜のアウトモビーリ・ウ゛ェローチェさんへ返却。帰りは、修理からあがってきた自分の黄緑カウンタックで。イチコクを青と黄緑のカウンタックで同じ日に往復したヤツなんて、宇宙で俺一人やろな。
両方を目撃した人は、幸せになるで~。なわけないか。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

俺たちのミッレミリアPART9

最初のインターチェンジで、早くも道を間違えて、高速道路をおりてしまった。こうなると、いっきに不安が募る。運良く、行きたい道と並行に走る一般路におりたので、細かな道路標識に従っていけば、もう一度同じ高速 …

no image

自賠責の名義変更

パーキングメータにクルマを停めて、損保の窓口へ。 自賠責の証書と新しい車検証を渡し、 申込書と理由を書いて、証書を再発行してもらいます。 全部で15分くらいで終了。 今回の出費 パーキングメータ 30 …

no image

やっぱりクルマの話しなきゃね

というわけで、クルマ以外でこのブログを頑張ろうと思っていたんだけど、毎日コレ、車漬けの仕事じゃない?無理だよね、無理。昨日も今日も、クルマのことしか頭になかったし。たまにはリニアにクルマの話があってい …

no image

ETC その2

クルマ屋さんにETCって送った方がいいですか?とメールしていました。 その答えが返ってきていて、送ってくれた方がスムーズで助かるとのこと。 早速近所のコンビにからクロネコで。 明後日はクルマ屋さんが休 …

no image

968を探して その5

名古屋はさすがに遠いので、あらかじめ電話で交渉。 でも、なかなか渋い。 名義変更などをこちらでやるとか、そういうこともコミで なんとか納得できる範囲にはしたものの、 話し方はあまりいい感じじゃないし、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S