CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

マセラティグランツーリスモ

投稿日:2007年2月22日 更新日:


手放しにカッコいい、と褒めたい!
まぁ、コレもジュネーブショーに登場するモデルとして紹介しています。
ピニンファリーナデザイン、さすがですね。
4.2l V8エンジンを搭載し、最高出力402ps。
前後重量配分は49:51だそうです。
MTは設定されず、ATのみ。


ちょっと気になるんですけど、このリアスタイルって・・・、ユーノス500に似てませんか?
うーん、なんか日本人テイストが漂っているような・・・。
デザイナー、誰だったんでしょうね?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

痛車文化を甘く見てはいけないのかも・・・

ちょっと古い情報で恐縮なのですが、あまりに驚いたので取り上げてみます。 インドネシア・ジャカルタで激写された、フェラーリ360モデナの痛車です。 撮影されたのは去年のようです。 日本でこそ1000万円 …

将来的に高値で取引されることを見越した本

イギリスにはKraken Opusという高級本(?)出版社があるそうです。 中身へのこだわりはもちろん、紙や印刷、そして発行部数を数量限定しているんです。 いわばレアアイテムになって、将来的にはオーク …

スペイン国王、アウディRS6を運転

スペインのフアン・カルロス国王、実は車好きで有名なんです。 今回、おそらく72台目として姿を現したのは、アウディRS6。 なんと車の面倒を見るスタッフは、総勢65名抱えていたこともあるとか。 真っ黒な …

EVOがやったスーパーカーの0→600m対決

時代のニーズとはいえ雑誌の撮影をこなしたうえで、動画の撮影・編集もしなきゃいけない って大変(コスト面や手間暇)なことですよねぇ(笑)。 まぁ、その分、雑誌の宣伝にはなるんでしょうが・・・。イギリスの …

no image

トヨタディーラーによる人種差別裁判

人は先入観のいう名の偏見を少なからず持っているもので・・・、他人を評価する際、なんらかのカテゴライズ(ラベル貼り)しようとするのかもしれません。例えば外資系勤務=高給取り(金融機関は確かに高級取りが多 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー