CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

何か起こる。

投稿日:

僕の周りでは、いつも昔から普通ではないことが良く起きる。
今日は、午後から市役所に印鑑証明を取りに行った。
帰りにディーラーに寄って、手続きを済ませた。
プレリュードを買ったときも、ベンツを買ったときもいつも普通でないことが起きた。
例えば、プレリュードは、オートマ頼んだのにマニュアルが届いたり、ベンツは鍵をわたされてはじめてひねったら、思いっきりエラー表示で、いきなり入院とか。その手のトラブル、公私共にいたるところでよく起きる。なので、ディラーの方には注意を促しといた。
日産追浜工場から火曜日に出荷されるので24日には納車になるとのこと。
ちなみに火曜日は、なぜか追浜工場見学の予定が入っている。偶然か?

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

メルセデスベンツAtoZ

先日、日産から”日産AtoZ”たる冊子が送られてきた。 アルファベットになぞられたBI(ブランドアイデンティティー)戦略の代物であった。 そういえば、去年メルセデスベンツAto …

no image

歳だね~

名前が出てこないのよ、最近。 もどかしいんだよなあ。顔もすぐ浮かぶし、さっきまで名前も思い出していたはずなのに、ある瞬間に、忘れる。なんとなく、思い出されへんなこりゃ、なモードになったら最後、もうだめ …

売出し中

TIIDAの購入が決まってから、納得しない点が1つあった。 ホンダのライフが51万円しか値をつけていない。走行距離9000キロ弱、車検は5月までのバニラカラー。 ちなみに108万円で2年前にディーラー …

no image

10の質問

Q1.購入はいつ?新車?中古車? 2005年8月購入。新車 Q2.購入のキッカケ、そして選択理由は? メルセデスベンツCクラス(現行)からの乗り換えです。車検の話をしていたら、250万円(450万円で …

値上がり必須なBMW M6グランツーリスモを発見?!

最近、マニュアルトランスミッションって減りましたよね・・・。 特にスポーツモデルでは、セミATの進化によりもはやマニュアルトランスミッションのメリットがほとんどなくなってしまいました。昭和生まれのクル …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー