CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

やっぱり起きた

投稿日:

午後から、追浜の日産工場見学に参加してきました。
すばらしい!次から次にに車ができあがる。ローラーの上で120km/hでものすごい実験している。到底、慣らし運転なんて関係ない勢い(速度)で、船に積み込んでいる。すごいぞ自動車工場!
みなさんも是非、足を運んでください。ホームページから申し込みできます。しかも、無料ですよ。ここの車馬課のメンバーと参加したいかな。ちなみに追浜だと小型車中心で栃木だとスカイラインが見れます。ちなみに我が家のティーダ探しました。カープールに青のティーダが1台あったのできっとあれです。
で、家に帰ってびっくりした。
まず、先日頼んだ5Zigenのホイールが製造中止になっていたのでタイヤ選びが振り出しにもどった。まぁ、こんなのことは、どうでもいいのだ。
近所に住む、嫁の実家のカムリが盗まれた!
しかも、調べれば半年前に車両保険を抜いたので、盗難保険がないようだ。その日は、近所でも同型のカムリが1台盗まれていて、警察官いわく人気車種なようである。冷凍車で来て盗んでいくらしい。
ということで、売るはずのライフの行方が怪しくなってきた。
021301.jpg
手前から、カムリ、E240、プレリュード

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

次のクルマ

随分長いこと書いていませんでした。 生活が忙しくなってくると、 こういうものから切り離していくみたいです。 で、久しぶりに書こうと思ったのは、 皮肉にもクルマの買い替えを考えているという話です。 何が …

USBオーディオ

306の純正オーディオは、ディーラオプションとなるソニー製のユニットです。 でもコレ、ヨーロッパ車には似合わない派手なイルミネーションがOFFにできない。 購入以来、ずーっと気になっていた。 というわ …

no image

どうせなら・・・。

別に、いつも目を、三角にして旨いもの食いたい!と思っているわけやないんです。旨いもの、ちゅうより、好きなもの、かな。だから、焼きそばUFOでも老舗の寿司でも、位置づけは変わらない。一食、やね。 でもっ …

no image

アイ・ラブ・ヒロシマ1

某社(といってもちょんバレ)の仕事で広島へ。海外出張よりも、国内出張の方が好きやね。日本語が通じるし、何よりも飯が美味いじゃない?どこをほっつき歩いても怖くないしな。 仕事柄、毎月のように何十時間も飛 …

アメリカでリコールされたBMW i3から分かったこと

アメリカではBMW i3が燃料漏れの恐れがあるとして、リコールされることになりました。「えっ?!」っと思った方、鋭いです。なぜならi3は電気自動車だからです。もっと鋭い方は、i3のオプションで用意され …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー