CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

レーダー

投稿日:

先日、オイル漏れの修理でヤナセの工場に行った時のこと。
工場には待合室があって、コーヒーやジュースなんかの自販と雑誌なんかが置いてある。ここで思わぬ物を見つけた。
オートバックスの入り口近くの一番いいところにディスプレーされているレーダーが、あのままの雰囲気でヤナセが展示していた。ここには、その手の客が集まるので、なかなかいい商売になるなと思った。
僕自身、E240を買って翌週には買った覚えがある。デーンとダッシュボードについているのをバカにするが(確かに下品)、備えあれば憂いなしということで標準品としている。
先日、出張でレンタカーを借りたときも、これを持ち込んだ。なれない夜の県道で何度もオービスの場所を知らせてくれた優秀なやつなのである。
pic7.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

仕事風景の一部

アストンDB9ヴォランテから、ポルシェターボ&ボクスター、ランボルガヤルド、ゴルフにフィアット、ジャガーにルノー、アウディのSやベンツS600、白くてぎらんぎらんなハマーH2まで、お!ナローポルシェま …

no image

欧風ハンバーガー

トンカツが好きだからカツサンドとかカツカレーも好き。 それでもって、ハンバーグも好物だから、当然、ハンバーガーも大好き。 さすがにマックを食べることは減ったけど、流行りの高級ハンバーガー店(高級の定義 …

no image

一週間の振り返りPart2

5日; ジローラモさん、ありがと、またね! カーセンサーで連載していたジロさん。無事、連載が終了し、オープンしたばかりの彼のリストランテ”ジロモンド”で打ち上げ。旨いよ、手打ちパスタと魚料理と野菜が! …

曲がり始めに “うにゃ”

少し前の話しになりますが、タイヤを交換しました。 306が履いていたのは、ミシュランの何世代か前のスポーツモデル。名前は忘れちゃいました。 すでにお亡くなりになってしまっているタイヤで、 ひび割れが酷 …

no image

歳だね~

名前が出てこないのよ、最近。 もどかしいんだよなあ。顔もすぐ浮かぶし、さっきまで名前も思い出していたはずなのに、ある瞬間に、忘れる。なんとなく、思い出されへんなこりゃ、なモードになったら最後、もうだめ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー