CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

落ち着いて仕事をするということ

投稿日:

朝一番から打ち合わせ、企画書作り、ミーティング、原稿。勤め人のような1日やったね。たまにはこうしてじっくりパソコンに向かいあうのもいいな。
おかげで、メールもまるでチャットのようにやりとりできたし。
それにしても、原稿を書くスピードが年明けからまた速くなったような気がする。きっと、年末年始の読書が効いているんですね。
暗示をかけているのだ、読んだ分だけ沢山書ける、と。だから、どうにもこうにも書けなくなったら、ボクは本を読むことにしている。何でもいい。活字だったらね。漫画は苦しいけど…。
3.5時間で8000字。うん、納得。
そーゆーことで。また。
本日の西川君
・今日乗ったクルマ
シトロエンC6(愛車)
・今日書いたクルマ
BMWなど、いっぱい
・今日読んでた本
ニューヨーク地下共和国、地球温暖化の真実
・今日の飯
寸暇を惜しみ…カレーヌードル!!(実は好き、UFOとかも)

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

1966年のVWビートルのTVコマーシャル曲

1966年に作られたVWビートルのTVコマーシャルが話題を呼んでいます。ちょうど1500ccモデルが投入された時期で、1300ccモデルと並んで登場しています。まぁ、とにかくご覧になってください。 っ …

no image

次のタイヤは…

気持ちよさげな交差点があったので、 Gをかけながら曲がろうなんて思ったら真横になってしまい、 カウンターあてながら、四輪ドリフトで抜けるはめになりました。 ワイパーのスイッチが非常に近く、急いでハンド …

no image

ETC

購入したクルマ屋さんでは、ETCは取り扱っておらず、 オートバックスあたりで買って、 セットアップしたものを持ち込んでくれとのこと。 ドライバースタンド、イエローハット、エスポット、ヤマダを廻って 最 …

no image

一週間の振り返りPart2

5日; ジローラモさん、ありがと、またね! カーセンサーで連載していたジロさん。無事、連載が終了し、オープンしたばかりの彼のリストランテ”ジロモンド”で打ち上げ。旨いよ、手打ちパスタと魚料理と野菜が! …

no image

TIIDA入院

月曜日にぶつけたTIIDAを修理に出しに日産に行ってきました。 ついでにスカイラインクーペに試乗してきました。けっこう良いじゃん。E240の非力な上に重いずう体と比べると3700ccってすごいなーと、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー