CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

落ち着いて仕事をするということ

投稿日:

朝一番から打ち合わせ、企画書作り、ミーティング、原稿。勤め人のような1日やったね。たまにはこうしてじっくりパソコンに向かいあうのもいいな。
おかげで、メールもまるでチャットのようにやりとりできたし。
それにしても、原稿を書くスピードが年明けからまた速くなったような気がする。きっと、年末年始の読書が効いているんですね。
暗示をかけているのだ、読んだ分だけ沢山書ける、と。だから、どうにもこうにも書けなくなったら、ボクは本を読むことにしている。何でもいい。活字だったらね。漫画は苦しいけど…。
3.5時間で8000字。うん、納得。
そーゆーことで。また。
本日の西川君
・今日乗ったクルマ
シトロエンC6(愛車)
・今日書いたクルマ
BMWなど、いっぱい
・今日読んでた本
ニューヨーク地下共和国、地球温暖化の真実
・今日の飯
寸暇を惜しみ…カレーヌードル!!(実は好き、UFOとかも)

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

バックビューモニタ

後方視界が悪いって言われていたのでバックビューモニタをつけたんですが、いまいち慣れない。自分で見ないと、どうも不安です(信用ならない)。確かに左側に合流するとき(首都高で追い越し車線に入るとき)などは …

コルベットC8にマイナートラブル発覚?!

ミッドシップになった新型コルベット(C8)でちょっと話題になっているのが、フロントフードが走行中に開いてしまう現象です。 YouTubeを漁ってみると、パフォーマンス・データ・レコーダー(PDR)で録 …

英国三菱の解体模様・・・

YouTube動画「Michael Orr The Colt Car Company 」より抜粋 三菱自動車がイギリス市場へ参入したのは、1974年のことでした。どういう経緯で選ばれたのかは不明ですが …

フェラーリとランボルギーニは仲良し?!

自動車メーカーがライバルの車両をテストすることは、フツーにあることです。公けになっている話ではシボレー・コルベットのエンジン開発部門が事故ったフェラーリ458のエンジンをeBayで購入したこと、でしょ …

ポルシェが本気で電動自転車界に参入

今年1月、ポルシェはドイツの電動自転車メーカー「ファウツァ」(ファウザと呼ぶところもあるようですが、ドイツ語でFauzaは・・・)の発行済み株式20%を取得しました。その際、追加購入のオプションも契約 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー