CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

TIIDAかNOTEか。

投稿日:

昨日の朝は、日産の営業さんの電話で起きた。休日の9:30は、ないだろ!寝てるぞ。
ちなみに、雨の日は車に乗らないことにしているので、そもそもなしな話だ。
で、今朝、また電話があったので家族全員で押しかけた。TIIDAかNOTEか?あいかわらずセレナはでかいので問題外。
試乗した感じは、可でもなく不可でもなく..。やっぱり金があったらB170が欲しい。だいたい、Eクラスで来ているんだから、TIIDAにのって「内装がいいでしょ。シーマなんかと同じなんですよ」なんて言われても、なに返事しても失言みたいで返す言葉に困る。
お値段は、共に真中のグレードで194万円、166万円とコミコミの見積もりが手元にある。ライフの下取りが60万円希望だから、値引で追い金100万円ってところだ。
そこで、ひらめいた。どうせ小型車だしNOTEでいいや。ういたお金でE240に18インチが履ける。妻には内緒だが既にリサーチを開始した。この日記にも丁度いいネタだと思いません?
他の車馬課の非難は必須だが我道をいくことにする。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

歩けば尊し

去年は結局、忙しい忙しい言うてるだけで終わった気がする。虚しいわね。 なんで、今年は慌てないことにした。具体的には、ま、歩いてみようか、と。体もきっつきつになってきたことやしね。メタボ。 歩くって言う …

ライフの買い替え

ホンダのライフを買い換えを検討している。子供が2人いるのでチャイルドシートを2台設置して大人が2人乗ると買い物の荷物が積めないのが理由である。ちなみにトランクらしき後部座席の後ろのスペースはベビーカー …

ランボルギーニ家の長女が結婚!

スーパーカーメーカーである「ランボルギーニ」は幾度と倒産の危機に見舞われたことは、多くの人が知るところでしょう。昨年末時点での株主構成を見るとポルシェ・アウトモビル・ホールディングSEが30.8%、外 …

中国で放映が中止されたアウディのCM

私、中国語分かりませんけど「重要決定必須謹慎」という漢字からなんとなく意味合いは理解できます。日本語で理解できるとおりに読んでみると・・・、“重要な決定は謹んで慎重”に、って感じでしょうねぇ。 そんな …

no image

B170の見積もり

Bクラスの見積もりが郵送で届いていた。 たぶん、年明けに修理に行った時に「欲しい」と言ったことへのフォローでしょう。 お値引き12万円、お支払い総額269万円。 例えば、頭金29万円払ってローン元金2 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S