CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

日産フェアレディZマイチェンPart3

投稿日:

エンジニアとの同乗試乗をしました

日産リバイバルの象徴として華々しくデビューを飾り、確実な進化を遂げているフェアレディZだが、そろそろ次期型の噂も聞こえてきた。一体、どんなクルマへと生まれ変わるのでしょう。


どうせなら、そんな話も聞きたい、ということで教えて!ユカワ先輩。ムービーではそんな噂にも触れつつ、聞きたいことを直球でぶつけてみました。ここでしか聞けない話も飛び出すかも?!
あっそうそう、ちなみにスカイラインクーペにもデュアルフローショック付きモデルが登場する予定です。いいんだろうなあ、きっと。(初期型オーナーとしては羨ましいかぎり・・・)

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

no image

海外試乗で新307にも乗りました

フロントグリルは全プジョー車共通 プジョー407クーペの海外試乗と同じタイミングで用意されたのが、この307マイナーチェンジ仕様。アップするまでちょっと時間かかりましてスイマセン。さて、307のマイナ …

no image

VWパサートCC日本デビュー間近

「パサートCC登場!」と聞いて、多くの人は流行りのCC(クーぺ&カブリオレ)を思い浮かべたはず。 おお、ついにパサートまで採用したか、もう少し突っ込んで、ついに4ドアにもCCの時代か、なんて …

17歳がパガーニ・ウアイラロードスター破壊?!

アメリカのYouTuber、ゲージ・ジリアン(17歳)はGG EXOTICというYouTubeチャンネルを開設しています。 なんでもゲージのお父様はプライベート・エクイティ・ファンドを運営しており、相 …

40年間埋もれていた300SLロードスター

最近、「バーンファインド」という言葉が日本語でもクルマ好きの間では大分、周知されてきましたね。Barn Findは直訳すれば、物置き小屋で発見、って感じです。つまりは“置き忘れ”・・・。 面白可笑しく …

ドイツで「テスタロッサ」の商標否定!?

クルマ好きの皆さんが「テスタロッサ」と聞けば、思い浮かべるのはフェラーリのテスタロッサですよね?そんなテスタロッサの商標をめぐって、ドイツで面白い判決が出た、とドイツのSPIEGELが報じています。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S