CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

海外試乗で新307にも乗りました

投稿日:

フロントグリルは全プジョー車共通

プジョー407クーペの海外試乗と同じタイミングで用意されたのが、この307マイナーチェンジ仕様。アップするまでちょっと時間かかりましてスイマセン。さて、307のマイナーチェンジですが、最新のプジョートレンドにのっとって、例の大口を開けたフロントマスクに変更されたのが最大のポイント。フランクフルトショーで最初に見たときはちょっと違和感を覚えたが、こうして実物を屋外で見ると案外ハマっていると思えるのは、クーペのときと同じだ。


メカニズムで大きな変更点はない模様。2リッター16バルブエンジンが新しくなったのと、日本仕様で言えばCCS16用のエンジンが他グレードにも搭載されることになったのがニュース。現地ではほかにテンロクのディーゼルターボが目玉だった。
CCのエクステンドレザー仕様のインテリアがハッチ系にも用意されたのもニュース。日本仕様がどうなるかは未定だという。
スタイリングだけだからな(ちょっと言い過ぎかもしれないけど:笑)、と試乗車選びの段階でボーッとしていたら、S16のハッチバックしか残っていなかった。
407系と違って、こちらはちょっとネコアシを忘れたプジョーだ。初期の頃に比べるとだいぶマシにはなってきているものの、背の高さをユラリユラリと感じアシさばきもちょい雑に感じられる。それでも何とかファンなFFにもっていっているのはプジョーの意地だろうか。
もっとも、小さなFFの楽しさは、もはやヨーロッパ車の専売特許ではない。スズキスイフトやホンダシビックは相当に楽しいFF車に仕上がっているのだ。
307CCも、フロントマスクが大きくなったおかげで、でかいオシリとのバランスがとれたように思う。1台余っていたので、それに乗り換えてみたらディーゼルだった。ま、いっか。
さすがに407クーペのようにディーゼル”らしくない”、というわけにはいかない。特有の「ガラポンガラポン」は聞こえるし、振動もある。それでも一旦動き出せば、それほど気にはならないレベルだ。走りは至って力強く、ギアチェンジもひんぱんに行う必要がない。そうか、トルクフルなディーゼルが多いからマニュアルでちんたら乗ることもできるんだ。だったらオートマならもっとラクだろうけど。
ちなみに、このモデルからフルCANになった。後付けナビとかはしんどいと思われる。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

掃除機メーカー、ダイソンの動きに興味津々

電気自動車へは様々な業界から新規参入が見込まれています。今じゃ一流どころの電気自動車メーカーとして認知されているテスラだって、言ってみればポッと出なんですから・・・。誰にでもチャンスがある!という点で …

no image

8代目ホンダアコードが登場

国産ミドルクラスサルーン/ワゴンは難問を抱えている 万事そつなく仕上げられたセダン&ワゴン、なんてフレーズが決して褒め言葉にならず販売にも結びつかないのが、今の日本市場なんだよなあ。新型アコ …

no image

カウンタックの理想形、ムルシエラゴLP640

どこまでも非日常をもたらしてくれるスペシャルな存在 スーパーカーブーム時代の雄、ランボルギーニカウンタックの子孫であり、理想型とも言えるのがこのムルシエラゴLP640。V型12気筒エンジンをドライバー …

マシンガン・ケリーは破天荒さでロッカーの座をアピール?!

マシン・ガン・ケリーが9月25日(金)にリリースしたアルバム「Tickets to my downfall」の全米チャート初登場1位が確定したと昨日、米・ビルボードが発表しました。 マシン・ガン・ケリ …

no image

シトロエンC6の登場は来秋?

ディーゼルエンジンには感激 いやあ、いいですねえ。フワフワしてませんが、滑るようにフラットな乗り心地です。段差があろうと、ブレーキを踏もうと、加速しようと。姿勢がほとんど変わらない。どこまでも気持ちい …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー