CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

“新しい乗り物!?” ミニE

投稿日:2010年6月29日 更新日:

日産リーフ試乗に登場したミニEを写真で紹介。

たとえば、この日の午前中に乗った同じくEVのミニEは、既存車両をEV化したゆえの物理的アンバランスが、ちょっとしたコク=ユニークな走り味を生んでいて、好き嫌いはあるだろうけれど、とても楽しく思えたのとは、皮肉にも対照的である。特にミニEの、アクセルオフ時の強い減速Gは、滑りやすい路面でのコントロール性に心配が残るものの、アクセルペダルひとつで都内ならば済んでしまうという事実に、新しい乗り物を感じた。

ミニE


ミニをベースにEV化したミニE。エンジンルームにモーター類、後席部にリチウムイオンバッテリーを組み込んでいる。
ドイツ、イギリス、アメリカなどに続き、来年には国内でも実証実験が行われる予定とのことだ。
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

バミューダトライアングルに挑むトヨタ

クルマのフロントシートの座面とセンターコンソールの隙間に、フロントシートの座面とサイドシルの隙間、フロントシートの前部下などにお金や書類などを落としたことはありませんか?シートを前後させたり、上下させ …

ホンダ「プロジェクト2&4」が特許申請!

2015年フランクフルトモーターショーに登場したホンダ・プロジェクト2&4は、2輪と4輪の魅力を融合したゴーカートのような存在でした。まぁ、発売される可能性は無い、とみんなが思っていたのですが …

日産GT-R(MY11)試乗 、みっちり前にチラ見

マイナーチェンジを受け2011年モデルに進化した日産GT-R。 “日本での聖地”仙­台ハイランドレースウェイと周辺の一般道で行われた試乗会の様子を、 「みっちり」試乗記をアップ …

no image

カウンタックの理想形、ムルシエラゴLP640

どこまでも非日常をもたらしてくれるスペシャルな存在 スーパーカーブーム時代の雄、ランボルギーニカウンタックの子孫であり、理想型とも言えるのがこのムルシエラゴLP640。V型12気筒エンジンをドライバー …

no image

悲願のディーゼル再導入、M・ベンツML350ブルーテック

欧州最新ディーゼルターボ車の実力のほどは、M・ベンツの”努力”もあって、徐々にではあるけれど日本でも認められつつある。長距離移動での驚異的な燃費のみならず、街乗りでも案外良かっ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S